トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 草書の覚え方ハンドブック
タイトルヨミ ソウショ/ノ/オボエカタ/ハンドブック
タイトル標目(ローマ字形) Sosho/no/oboekata/handobukku
サブタイトル すぐに役立つ
サブタイトルヨミ スグ/ニ/ヤクダツ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Sugu/ni/yakudatsu
著作(漢字形) 草書の覚え方ハンドブック
著作(カタカナ形) ソウショ/ノ/オボエカタ/ハンドブック
著作(ローマ字形) Sosho/no/oboekata/handobukku
著作(典拠コード) 800000296850000
著者 西村/翠晃‖著
著者ヨミ ニシムラ,スイコウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 西村/翠晃
著者標目(ローマ字形) Nishimura,Suiko
著者標目(著者紹介) 鹿児島県生まれ。佛教大学書道教養課程修了。文部科学省認定書写技能検定硬筆一級、毛筆一級、同指導者。ビジネス書道一級。実用書道「紫陽会」主宰。
記述形典拠コード 110003335050000
著者標目(統一形典拠コード) 110003335050000
件名標目(漢字形) 書道
件名標目(カタカナ形) ショドウ
件名標目(ローマ字形) Shodo
件名標目(典拠コード) 510933900000000
件名標目(漢字形) 草書
件名標目(カタカナ形) ソウショ
件名標目(ローマ字形) Sosho
件名標目(典拠コード) 511840500000000
出版者 日貿出版社
出版者ヨミ ニチボウ/シュッパンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nichibo/Shuppansha
本体価格 ¥1800
内容紹介 部首ごとのくずし方の特徴をつかむ、似た文字をペアにする…。初心者に向けて、難解な草書の字形を簡単に覚えるコツを紹介。変体仮名、書写検定で頻出の二字熟語も収録する。
ジャンル名 70
ジャンル名(図書詳細) 160050000000
ISBN(13桁) 978-4-8170-4118-0
ISBN(10桁) 978-4-8170-4118-0
ISBNに対応する出版年月 2024.6
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2024.6
TRCMARCNo. 24022471
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2024.6
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202406
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 6135
出版者典拠コード 310000189980000
ページ数等 133p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC9版 728.4
NDC10版 728.4
図書記号 ニソ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 2361
版表示 新装第2版
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20240614
一般的処理データ 20240606 2024 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20240606
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ