タイトル
|
図書館と知識社会
|
タイトルヨミ
|
トショカン/ト/チシキ/シャカイ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Toshokan/to/chishiki/shakai
|
シリーズ名
|
未来の図書館研究所調査・研究レポート
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ミライ/ノ/トショカン/ケンキュウジョ/チョウサ/ケンキュウ/レポート
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Mirai/no/toshokan/kenkyujo/chosa/kenkyu/repoto
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
609728700000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
第7号(2023)
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
7
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000007
|
著者
|
未来の図書館研究所‖編集
|
著者ヨミ
|
ミライ/ノ/トショカン/ケンキュウジョ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
未来の図書館研究所
|
著者標目(ローマ字形)
|
Mirai/No/Toshokan/Kenkyujo
|
記述形典拠コード
|
210001647170000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210001647170000
|
件名標目(漢字形)
|
図書館
|
件名標目(カタカナ形)
|
トショカン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Toshokan
|
件名標目(典拠コード)
|
511019000000000
|
件名標目(漢字形)
|
電子図書館
|
件名標目(カタカナ形)
|
デンシ/トショカン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Denshi/toshokan
|
件名標目(典拠コード)
|
511216400000000
|
件名標目(漢字形)
|
情報サービス
|
件名標目(カタカナ形)
|
ジョウホウ/サービス
|
件名標目(ローマ字形)
|
Joho/sabisu
|
件名標目(典拠コード)
|
510976100000000
|
出版者
|
未来の図書館研究所
|
出版者ヨミ
|
ミライ/ノ/トショカン/ケンキュウジョ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Mirai/No/Toshokan/Kenkyujo
|
出版者
|
樹村房(発売)
|
出版者ヨミ
|
ジュソンボウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Jusonbo
|
本体価格
|
¥2000
|
内容紹介
|
2023年11月に未来の図書館研究所が「図書館と知識社会」をテーマに開催したシンポジウムとオープン・レクチャーを掲載。「時代に対応する図書館をどう作るか」などの論考も収録する。
|
ジャンル名
|
19
|
ジャンル名(図書詳細)
|
020060000000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-88367-396-4
|
ISBN(10桁)
|
978-4-88367-396-4
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2024.5
|
ISBNに対応する出版年月
|
2024.5
|
ISSN
|
2433-2151
|
TRCMARCNo.
|
24022730
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2024.5
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202405
|
出版者典拠コード
|
310001658600000
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3493
|
出版者典拠コード
|
310000177110000
|
ページ数等
|
227p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC9版
|
010.4
|
NDC10版
|
010.4
|
図書記号
|
ト
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2361
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
B
|
最終更新日付
|
20240614
|
一般的処理データ
|
20240611 2024 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20240611
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|