タイトル
|
少女人身売買と性被害
|
タイトルヨミ
|
ショウジョ/ジンシン/バイバイ/ト/セイヒガイ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Shojo/jinshin/baibai/to/seihigai
|
サブタイトル
|
「強制売春させられるネパールとインドの少女たち」その痛みと回復の試み
|
サブタイトルヨミ
|
キョウセイ/バイシュン/サセラレル/ネパール/ト/インド/ノ/ショウジョタチ/ソノ/イタミ/ト/カイフク/ノ/ココロミ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Kyosei/baishun/saserareru/neparu/to/indo/no/shojotachi/sono/itami/to/kaifuku/no/kokoromi
|
著者
|
長谷川/まり子‖著
|
著者ヨミ
|
ハセガワ,マリコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
長谷川/まり子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hasegawa,Mariko
|
著者標目(著者紹介)
|
岐阜県生まれ。認定NPO法人ラリグラス・ジャパン代表。ノンフィクションライター。「少女売買」で新潮ドキュメント賞受賞。ほかの著書に「インドへ行こう」など。
|
記述形典拠コード
|
110002620290000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002620290000
|
件名標目(漢字形)
|
人身売買
|
件名標目(カタカナ形)
|
ジンシン/バイバイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Jinshin/baibai
|
件名標目(典拠コード)
|
511273200000000
|
件名標目(漢字形)
|
売春問題
|
件名標目(カタカナ形)
|
バイシュン/モンダイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Baishun/mondai
|
件名標目(典拠コード)
|
511302200000000
|
件名標目(漢字形)
|
ネパール
|
件名標目(カタカナ形)
|
ネパール
|
件名標目(ローマ字形)
|
Neparu
|
件名標目(典拠コード)
|
520035300000000
|
出版者
|
泉町書房
|
出版者ヨミ
|
イズミマチ/ショボウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Izumimachi/Shobo
|
本体価格
|
¥1800
|
内容紹介
|
年間約7000人が性産業へ人身売買されている-。日本・インド・ネパールの、NPO・NGOの連携による、深刻な傷を負った女性たちの救出とケア、被害予防のルポ。2007年刊「少女売買」の続編。
|
ジャンル名
|
30
|
ジャンル名(図書詳細)
|
070040160000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-910457-05-5
|
ISBN(10桁)
|
978-4-910457-05-5
|
ISBNに対応する出版年月
|
2024.6
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2024.6
|
TRCMARCNo.
|
24023066
|
出版地,頒布地等
|
西東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2024.6
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202406
|
出版者典拠コード
|
310001644560000
|
ページ数等
|
237p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC9版
|
368.4
|
NDC10版
|
368.4
|
図書記号
|
ハシ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
利用対象
|
L
|
掲載紙
|
読売新聞
|
掲載日
|
2024/08/25
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2361
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20240830
|
一般的処理データ
|
20240610 2024 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20240610
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|