トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル こちら、沖縄美ら海水族館動物健康管理室。
タイトルヨミ コチラ/オキナワ/チュラウミ/スイゾクカン/ドウブツ/ケンコウ/カンリシツ
タイトル標目(ローマ字形) Kochira/okinawa/churaumi/suizokukan/dobutsu/kenko/kanrishitsu
サブタイトル 世界一の治療をチームで目指す
サブタイトルヨミ セカイイチ/ノ/チリョウ/オ/チーム/デ/メザス
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Sekaiichi/no/chiryo/o/chimu/de/mezasu
並列タイトル This is Okinawa Churaumi Aquarium Animal Health Management Section
著者 岩貞/るみこ‖文
著者ヨミ イワサダ,ルミコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 岩貞/るみこ
著者標目(ローマ字形) Iwasada,Rumiko
著者標目(著者紹介) 横浜市出身。ノンフィクション作家、モータージャーナリスト。著書に「しっぽをなくしたイルカ」「ハチ公物語」「青い鳥文庫ができるまで」など。
記述形典拠コード 110002986390000
著者標目(統一形典拠コード) 110002986390000
著者 サタケ/シュンスケ‖イラスト
著者ヨミ サタケ,シュンスケ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) サタケ/シュンスケ
著者標目(ローマ字形) Satake,Shunsuke
記述形典拠コード 110006595810000
著者標目(統一形典拠コード) 110006595810000
件名標目(漢字形) 沖縄美ら海水族館
件名標目(カタカナ形) オキナワ/チュラウミ/スイゾクカン
件名標目(ローマ字形) Okinawa/Churaumi/Suizokukan
件名標目(典拠コード) 210001176110000
学習件名標目(漢字形) 水族館
学習件名標目(カタカナ形) スイゾクカン
学習件名標目(ローマ字形) Suizokukan
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540429400000000
学習件名標目(漢字形) いるか
学習件名標目(カタカナ形) イルカ
学習件名標目(ローマ字形) Iruka
学習件名標目(ページ数) 9-75
学習件名標目(典拠コード) 540006300000000
学習件名標目(漢字形) うみがめ
学習件名標目(カタカナ形) ウミガメ
学習件名標目(ローマ字形) Umigame
学習件名標目(ページ数) 99-121
学習件名標目(典拠コード) 540008600000000
学習件名標目(漢字形) さめ
学習件名標目(カタカナ形) サメ
学習件名標目(ローマ字形) Same
学習件名標目(ページ数) 123-171
学習件名標目(典拠コード) 540027800000000
学習件名標目(漢字形) じんべいざめ
学習件名標目(カタカナ形) ジンベイザメ
学習件名標目(ローマ字形) Jinbeizame
学習件名標目(ページ数) 123-152
学習件名標目(典拠コード) 540031500000000
学習件名標目(漢字形) マナティー
学習件名標目(カタカナ形) マナティー
学習件名標目(ローマ字形) Manati
学習件名標目(ページ数) 173-214
学習件名標目(典拠コード) 540190700000000
出版者 講談社
出版者ヨミ コウダンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kodansha
本体価格 ¥1500
内容紹介 人間と海の生き物がおりなす沖縄美ら海水族館で本当にあった7つのノンフィクションドラマ。イルカの人工尾びれ、マナティーの妊娠・出産・育仔など、健康管理室で働く職員と飼育員が一緒になって取り組んだ仕事を紹介する。
児童内容紹介 沖縄美ら海水族館のすべての生き物の健康を管理する「動物健康管理室」。ここでは獣医師(じゅういし)、動物看護師(かんごし)、検査担当者(けんさたんとうしゃ)が飼育員(しいくいん)といっしょに1つのチームになって海の動物たちの命を守る。沖縄美ら海水族館で本当にあった7つのドラマを紹介(しょうかい)する。
ジャンル名 47
ジャンル名(図書詳細) 220010130050
ISBN(13桁) 978-4-06-535710-1
ISBN(10桁) 978-4-06-535710-1
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2024.6
ISBNに対応する出版年月 2024.6
TRCMARCNo. 24023930
関連TRC 電子 MARC № 243046110000
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2024.6
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202406
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2253
出版者典拠コード 310000170270000
ページ数等 221p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC9版 480.76
NDC10版 480.76
図書記号 イコ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 B3B5
掲載紙 朝日新聞
掲載日 2024/08/10
『週刊新刊全点案内』号数 2362
『週刊新刊全点案内』掲載号数 2370
ベルグループコード 09H
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0003
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20240823
一般的処理データ 20240618 2024 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20240618
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

第1階層目次タイトル 第1章 沖縄美ら海水族館 飼育員とのチーム医療で命を守る
第1階層目次タイトル 第2章 イルカ 世界一の治療を目指して
第1階層目次タイトル 第3章 サミの人工尾びれプロジェクト もういちど仲間と泳ぐために
第1階層目次タイトル 第4章 ヒブダイ けがをした魚を“熱帯魚の海”にもどすまで
第1階層目次タイトル 第5章 ウミガメ 保護したウミガメを海にかえす
第1階層目次タイトル 第6章 ジンベエザメ 海の生き物はなぞだらけ
第1階層目次タイトル 第7章 ホホジロザメ サメ研究っておもしろい
第1階層目次タイトル 第8章 マナティー 赤ちゃん誕生
第1階層目次タイトル エピローグ
第1階層目次タイトル あとがき
このページの先頭へ