タイトル
|
指揮者小澤征爾
|
タイトルヨミ
|
シキシャ/オザワ/セイジ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Shikisha/ozawa/seiji
|
サブタイトル
|
世界のOZAWA軌跡と継承
|
サブタイトルヨミ
|
セカイ/ノ/オザワ/キセキ/ト/ケイショウ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Sekai/no/ozawa/kiseki/to/keisho
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
セカイ/ノ/OZAWA/キセキ/ト/ケイショウ
|
シリーズ名
|
ONTOMO MOOK
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
オントモ/ムック
|
シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合))
|
ONTOMO MOOK
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Ontomo/mukku
|
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
ONTOMO/MOOK
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
602947800000001
|
著者
|
音楽之友社‖編
|
著者ヨミ
|
オンガク/ノ/トモシャ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
音楽之友社
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ongaku/No/Tomosha
|
記述形典拠コード
|
210000063000000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210000063000000
|
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
小沢/征爾
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Ozawa,Seiji
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
オザワ,セイジ
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
110000236400000
|
出版者
|
音楽之友社
|
出版者ヨミ
|
オンガク/ノ/トモシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Ongaku/No/Tomosha
|
本体価格
|
¥2000
|
内容紹介
|
戦後日本のクラシック音楽界をけん引した世界的指揮者・小澤征爾の八面六臂な活動を追い、次世代への継承を紹介。ディスコグラフィなども収録する。『音楽の友』『レコード芸術』掲載に書き下ろしを加え書籍化。
|
ジャンル名
|
70
|
ジャンル名(図書詳細)
|
160130040010
|
ISBN(13桁)
|
978-4-276-96377-1
|
ISBN(10桁)
|
978-4-276-96377-1
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2024.7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2024.7
|
TRCMARCNo.
|
24025736
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2024.7
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202407
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0777
|
出版者典拠コード
|
310000163190000
|
ページ数等
|
159p
|
大きさ
|
26cm
|
刊行形態区分
|
A
|
特殊な刊行形態区分
|
M
|
NDC9版
|
762.1
|
NDC10版
|
762.1
|
図書記号
|
シオ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
小澤征爾年譜 奥田佳道年譜制作:p8〜17 小澤征爾作曲家別ディスコグラフィ 浅里公三編:p145〜159
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2364
|
ベルグループコード
|
15
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20240705
|
一般的処理データ
|
20240628 2024 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20240628
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|