トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 清張の迷宮
タイトルヨミ セイチョウ/ノ/ラビリンス
タイトル標目(ローマ字形) Seicho/no/rabirinsu
タイトル標目(第2タイトルのカタカナ形) セイチョウ/ノ/メイキュウ
タイトル標目(第2タイトルのローマ字形) Seicho/no/meikyu
サブタイトル 松本清張傑作短編セレクション
サブタイトルヨミ マツモト/セイチョウ/ケッサク/タンペン/セレクション
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Matsumoto/seicho/kessaku/tanpen/serekushon
シリーズ名 文春文庫
シリーズ名標目(カタカナ形) ブンシュン/ブンコ
シリーズ名標目(ローマ字形) Bunshun/bunko
シリーズ名標目(典拠コード) 602259400000001
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 ま1-200
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み マ-1-200
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 00000マ-000001-000200
シリーズ名標目(シリーズコード) 008227
著者 松本/清張‖著
著者ヨミ マツモト,セイチョウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 松本/清張
著者標目(ローマ字形) Matsumoto,Seicho
記述形典拠コード 110000926830000
著者標目(統一形典拠コード) 110000926830000
著者 有栖川/有栖‖編
著者ヨミ アリスガワ,アリス
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 有栖川/有栖
著者標目(ローマ字形) Arisugawa,Arisu
記述形典拠コード 110000044110000
著者標目(統一形典拠コード) 110000044110000
著者 北村/薫‖編
著者ヨミ キタムラ,カオル
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 北村/薫
著者標目(ローマ字形) Kitamura,Kaoru
記述形典拠コード 110000329860000
著者標目(統一形典拠コード) 110000329860000
出版者 文藝春秋
出版者ヨミ ブンゲイ/シュンジュウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Bungei/Shunju
本体価格 ¥960
内容紹介 清張作品を愛するミステリ界の読み巧者ふたりがイチ押しする、大作家の魅力を存分に味わえる作品をまとめたアンソロジー。「理外の理」「佐渡流人行」「断碑」など、全10作を収録する。編者対談も収録。
ジャンル名 90
ジャンル名(図書詳細) 010010070000
ISBN(13桁) 978-4-16-792244-3
ISBN(10桁) 978-4-16-792244-3
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2024.7
ISBNに対応する出版年月 2024.7
TRCMARCNo. 24025976
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2024.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202407
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7384
出版者典拠コード 310000194700007
ページ数等 426p
大きさ 16cm
刊行形態区分 A
特殊な刊行形態区分 B
別置記号 B
NDC9版 913.6
NDC10版 913.6
図書記号 マセ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 2365
新継続コード 008227
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20240712
一般的処理データ 20240704 2024 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20240704
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc

内容細目

タイトル 理外の理
タイトル(カタカナ形) リガイ/ノ/リ
タイトル(ローマ字形) Rigai/no/ri
収録ページ 7-30
タイトル 佐渡流人行
タイトル(カタカナ形) サド/ルニンコウ
タイトル(ローマ字形) Sado/runinko
収録ページ 31-86
タイトル
タイトル(カタカナ形) ツキ
タイトル(ローマ字形) Tsuki
収録ページ 87-119
タイトル 白い闇
タイトル(カタカナ形) シロイ/ヤミ
タイトル(ローマ字形) Shiroi/yami
収録ページ 121-180
タイトル 詩と電話
タイトル(カタカナ形) シ/ト/デンワ
タイトル(ローマ字形) Shi/to/denwa
収録ページ 181-215
タイトル 装飾評伝
タイトル(カタカナ形) ソウショク/ヒョウデン
タイトル(ローマ字形) Soshoku/hyoden
収録ページ 217-246
タイトル 断碑
タイトル(カタカナ形) ダンピ
タイトル(ローマ字形) Danpi
収録ページ 247-297
タイトル 田舎医師
タイトル(カタカナ形) イナカ/イシ
タイトル(ローマ字形) Inaka/ishi
収録ページ 299-337
タイトル 上申書
タイトル(カタカナ形) ジョウシンショ
タイトル(ローマ字形) Joshinsho
収録ページ 339-373
タイトル 天城越え
タイトル(カタカナ形) アマギゴエ
タイトル(ローマ字形) Amagigoe
収録ページ 375-414
タイトル 「宝の森」清張短編の世界を味わう
タイトル(カタカナ形) タカラ/ノ/モリ/セイチョウ/タンペン/ノ/セカイ/オ/アジワウ
タイトル(ローマ字形) Takara/no/mori/seicho/tanpen/no/sekai/o/ajiwau
タイトル関連情報 対談
責任表示 有栖川/有栖‖述
責任表示(カタカナ形(統一形)) アリスガワ,アリス
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 有栖川/有栖
責任表示(ローマ字形) Arisugawa,Arisu
記述形典拠コード 110000044110000
統一形典拠コード 110000044110000
責任表示 北村/薫‖述
責任表示(カタカナ形(統一形)) キタムラ,カオル
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 北村/薫
責任表示(ローマ字形) Kitamura,Kaoru
記述形典拠コード 110000329860000
統一形典拠コード 110000329860000
収録ページ 415-426
このページの先頭へ