もっとくわしいないよう

タイトル カゲキリムシ
タイトルヨミ カゲキリムシ
タイトル標目(ローマ字形) Kagekirimushi
著者 西沢/杏子‖作
著者ヨミ ニシザワ,キョウコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 西沢/杏子
著者標目(ローマ字形) Nishizawa,Kyoko
著者標目(著者紹介) 詩人・作家。「虫の恋文」で三越左千夫少年詩賞、「ズレる?」で丸山豊記念現代詩賞受賞。
記述形典拠コード 110000750200000
著者標目(統一形典拠コード) 110000750200000
著者 山口/まさよし‖絵
著者ヨミ ヤマグチ,マサヨシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 山口/正義
著者標目(ローマ字形) Yamaguchi,Masayoshi
著者標目(付記事項(生没年)) 1964〜
記述形典拠コード 110002081920001
著者標目(統一形典拠コード) 110002081920000
出版者 てらいんく
出版者ヨミ テラインク
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Terainku
本体価格 ¥1500
内容紹介 カゲを食べる忍者カゲキリ、魔法をあやつるモグラ…。ちょっぴり弱くなった心を元気にしてくれる、へんてこだけど愛おしい、ふしぎな生き物たちとの出会いと別れの物語。『ネバーランド』掲載に書き下ろしを加えて書籍化。
児童内容紹介 こうもりがさに変身するおしゃべりなコウモリ、冒険(ぼうけん)をともにするヒラマキミズマイマイの親子…。勇希(ゆうき)が出会う生き物たちは、いつも“ふしぎ”と“ユーモア”がいっぱいで…。ちょっぴり弱くなった心を、元気にしてくれる、へんてこだけどいとおしい、ふしぎな生き物たちとの出会いとわかれの物語。
ジャンル名 98
ジャンル名(図書詳細) 220020070000
ジャンル名(図書詳細) 220020090000
ISBN(13桁) 978-4-86261-187-1
ISBN(10桁) 978-4-86261-187-1
ISBNに対応する出版年月 2024.6
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2024.6
TRCMARCNo. 24026529
出版地,頒布地等 川崎
出版地都道府県コード 314000
出版年月,頒布年月等 2024.6
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202406
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5049
出版者典拠コード 310000901110000
ページ数等 87p
大きさ 18cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC9版 913.6
NDC10版 913.6
図書記号 ニカ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 B3
『週刊新刊全点案内』号数 2365
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20240712
一般的処理データ 20240710 2024 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20240710
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

タイトル カゲキリムシ
タイトル(カタカナ形) カゲキリムシ
タイトル(ローマ字形) Kagekirimushi
収録ページ 5-21
タイトル コウモリのこうもりがさ
タイトル(カタカナ形) コウモリ/ノ/コウモリガサ
タイトル(ローマ字形) Komori/no/komorigasa
収録ページ 23-37
タイトル モグラのあくしゅ
タイトル(カタカナ形) モグラ/ノ/アクシュ
タイトル(ローマ字形) Mogura/no/akushu
収録ページ 39-56
タイトル いつもとちがう朝
タイトル(カタカナ形) イツモ/ト/チガウ/アサ
タイトル(ローマ字形) Itsumo/to/chigau/asa
収録ページ 57-70
タイトル ウオの目さま・タコの目さま
タイトル(カタカナ形) ウオノメサマ/タコノメサマ
タイトル(ローマ字形) Uonomesama/takonomesama
収録ページ 71-87
このページの先頭へ