タイトル
|
超ビジュアル!日本の城大事典
|
タイトルヨミ
|
チョウビジュアル/ニホン/ノ/シロ/ダイジテン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Chobijuaru/nihon/no/shiro/daijiten
|
著者
|
矢部/健太郎‖監修
|
著者ヨミ
|
ヤベ,ケンタロウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
矢部/健太郎
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yabe,Kentaro
|
記述形典拠コード
|
110004652360000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004652360000
|
件名標目(漢字形)
|
日本-歴史-室町時代
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニホン-レキシ-ムロマチ/ジダイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nihon-rekishi-muromachi/jidai
|
件名標目(典拠コード)
|
520103814500000
|
件名標目(漢字形)
|
日本-歴史-安土桃山時代
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニホン-レキシ-アズチ/モモヤマ/ジダイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nihon-rekishi-azuchi/momoyama/jidai
|
件名標目(典拠コード)
|
520103814030000
|
件名標目(漢字形)
|
日本-歴史-江戸時代
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニホン-レキシ-エド/ジダイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nihon-rekishi-edo/jidai
|
件名標目(典拠コード)
|
520103814340000
|
件名標目(漢字形)
|
城
|
件名標目(カタカナ形)
|
シロ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shiro
|
件名標目(典拠コード)
|
510974100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
城
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シロ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shiro
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540301300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
日本史
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ニホンシ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nihonshi
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540386200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
弥生時代
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヤヨイ/ジダイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Yayoi/jidai
|
学習件名標目(ページ数)
|
20
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540358700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
姫路城
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヒメジジョウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Himejijo
|
学習件名標目(ページ数)
|
24-27
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540319800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
安土城
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アヅチジョウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Azuchijo
|
学習件名標目(ページ数)
|
32-35
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540325500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
大阪城
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
オオサカジョウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Osakajo
|
学習件名標目(ページ数)
|
36-39,156-159
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540307900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
名古屋城
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ナゴヤジョウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nagoyajo
|
学習件名標目(ページ数)
|
44-47
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540282200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
江戸城
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
エドジョウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Edojo
|
学習件名標目(ページ数)
|
48-51,194-195
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540431500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
熊本城
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
クマモトジョウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kumamotojo
|
学習件名標目(ページ数)
|
52-55,166-167
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540457400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
彦根城
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヒコネジョウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hikonejo
|
学習件名標目(ページ数)
|
60-61
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540647400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
門
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
モン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Mon
|
学習件名標目(ページ数)
|
64-65
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540570800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
小田原城
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
オダワラジョウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Odawarajo
|
学習件名標目(ページ数)
|
76-77,150-151
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540334500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
松江城
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
マツエジョウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Matsuejo
|
学習件名標目(ページ数)
|
90-91
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541172400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
竹田城
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タケダジョウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Takedajo
|
学習件名標目(ページ数)
|
92-93
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541306900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
飛鳥時代
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アスカ/ジダイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Asuka/jidai
|
学習件名標目(ページ数)
|
100
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540745800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
合戦
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カッセン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kassen
|
学習件名標目(ページ数)
|
101-168
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540888700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
月山富田城
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ガッサン/トダジョウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Gassan/todajo
|
学習件名標目(ページ数)
|
108-109
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541203300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
大坂の陣
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
オオサカ/ノ/ジン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Osaka/no/jin
|
学習件名標目(ページ数)
|
156-159
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540607200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
島原の乱
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シマバラ/ノ/ラン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shimabara/no/ran
|
学習件名標目(ページ数)
|
160-161
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540346100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
五稜郭
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ゴリョウカク
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Goryokaku
|
学習件名標目(ページ数)
|
164-165
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540231100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
西南戦争
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
セイナン/センソウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Seinan/senso
|
学習件名標目(ページ数)
|
166-167
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540529200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
藤堂/高虎
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
トウドウ,タカトラ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Todo,Takatora
|
学習件名標目(ページ数)
|
182
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540999400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
徳川/家康
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
トクガワ,イエヤス
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tokugawa,Ieyasu
|
学習件名標目(ページ数)
|
194-195
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540362600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
犬山城
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
イヌヤマジョウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Inuyamajo
|
学習件名標目(ページ数)
|
202
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540461500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
長篠の戦い
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ナガシノ/ノ/タタカイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nagashino/no/tatakai
|
学習件名標目(ページ数)
|
204
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540652100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
織田/信長
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
オダ,ノブナガ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Oda,Nobunaga
|
学習件名標目(ページ数)
|
210-211
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540505900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
二条城
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ニジョウジョウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nijojo
|
学習件名標目(ページ数)
|
212-213
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540230400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
豊臣/秀吉
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
トヨトミ,ヒデヨシ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Toyotomi,Hideyoshi
|
学習件名標目(ページ数)
|
224-225
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540538500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
備中松山城
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ビッチュウ/マツヤマジョウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Bitchu/matsuyamajo
|
学習件名標目(ページ数)
|
228-229
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541209100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
名護屋城
|
学習件名標目(ページ数)
|
230-231
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541062300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
首里城
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シュリジョウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shurijo
|
学習件名標目(ページ数)
|
243
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540591900000000
|
出版者
|
西東社
|
出版者ヨミ
|
セイトウシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Seitosha
|
本体価格
|
¥1800
|
内容紹介
|
日本の名城ベスト20、日本の城合戦、地域別日本の名城を取り上げ、城の強さ、美しさを迫力のあるイラストやCGとともに徹底解剖。武将にまつわるエピソード、天守、石垣、堀、櫓など城の構造も紹介。
|
児童内容紹介
|
今も全国各地に残る数々の城。戦国時代の城は防御施設(ぼうぎょしせつ)で、江戸(えど)時代になって合戦がなくなると城は政治を行う場所になっていった。日本の名城、城合戦をわかりやすく解説。いきいきしたイラストや、歴史の名場面をリアルに再現した大迫力(だいはくりょく)のCG、マンガなどで、楽しく学べます。
|
ジャンル名
|
20
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010090040
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010090070
|
ISBN(13桁)
|
978-4-7916-3372-2
|
ISBN(10桁)
|
978-4-7916-3372-2
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2024.7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2024.7
|
TRCMARCNo.
|
24026634
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2024.7
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202407
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3831
|
出版者典拠コード
|
310000178870000
|
ページ数等
|
255p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC9版
|
210.47
|
NDC10版
|
210.47
|
図書記号
|
チ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
利用対象
|
B5F
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2365
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
最終更新日付
|
20240712
|
一般的処理データ
|
20240710 2024 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20240710
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|