| タイトル | こぶたのルーファスがっこうへいく |
|---|---|
| タイトルヨミ | コブタ/ノ/ルーファス/ガッコウ/エ/イク |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kobuta/no/rufasu/gakko/e/iku |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Rufus goes to school |
| 著者 | キム・T.グリズウェル‖ぶん |
| 著者ヨミ | グリズウェル,キム T. |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Griswell,Kim T. |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | キム/T/グリズウェル |
| 著者標目(ローマ字形) | Gurizueru,Kimu T. |
| 著者標目(著者紹介) | アメリカのジョージア州生まれ。出版社勤務を経て作家に。多数の短編や記事、コラムを執筆。 |
| 記述形典拠コード | 120003162200001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120003162200000 |
| 著者 | バレリー・ゴルバチョフ‖え |
| 著者ヨミ | ゴルバチョフ,バレリー |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Gorbachev,Valeri |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | バレリー/ゴルバチョフ |
| 著者標目(ローマ字形) | Gorubachofu,Bareri |
| 著者標目(著者紹介) | ウクライナ生まれ。アメリカへ移住し、絵本作家として多数の作品を発表。 |
| 記述形典拠コード | 120001988360001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120001988360000 |
| 著者 | くまがい/じゅんこ‖やく |
| 著者ヨミ | クマガイ,ジュンコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 熊谷/淳子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kumagai,Junko |
| 著者標目(付記事項(生没年)) | 1967〜 |
| 記述形典拠コード | 110004109510001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004109510000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | 小学校-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | ショウガッコウ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Shogakko-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540335010010000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | ぶた-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | ブタ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Buta-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540538710010000 |
| 出版者 | サイエンティスト社 |
| 出版者ヨミ | サイエンティストシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Saientisutosha |
| 本体価格 | ¥1800 |
| 内容紹介 | こぶたのルーファスは、学校に通いたくてたまりません。でも、何回たのんでも、校長先生は「だめだめ」というばかり。いったいどうすれば、学校へ行けるのでしょう? 愛くるしいこぶたのルーファスが活躍する絵本。 |
| 児童内容紹介 | こぶたのルーファスが「がっこうにいれてください」と、なんどたのんでも、リピッドこうちょうは「こぶたは、がっこうにいれられない」といいます。けれど、ルーファスががっこうにかよいたいりゆうをきくと、リピッドこうちょうはにっこりわらって…。 |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090010000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090030000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090230000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-86079-096-7 |
| ISBN(10桁) | 978-4-86079-096-7 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2024.7 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2024.7 |
| TRCMARCNo. | 24026973 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2024.7 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202407 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2892 |
| 出版者典拠コード | 310000173480000 |
| ページ数等 | [32p] |
| 大きさ | 26×26cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC9版 | E |
| NDC10版 | E |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 933.7 |
| 絵本の主題分類(NDC10版) | 933.7 |
| 図書記号 | ゴコ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A02 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | グコ |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 表現種別 | G1 |
| 利用対象 | A3B1 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2365 |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 原書の言語 | eng |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20240712 |
| 一般的処理データ | 20240710 2024 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20240710 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |