| タイトル | 資源と経済の世界地図 |
|---|---|
| タイトルヨミ | シゲン/ト/ケイザイ/ノ/セカイ/チズ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Shigen/to/keizai/no/sekai/chizu |
| 著者 | 鈴木/一人‖著 |
| 著者ヨミ | スズキ,カズト |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 鈴木/一人 |
| 著者標目(ローマ字形) | Suzuki,Kazuto |
| 著者標目(著者紹介) | 英国サセックス大学大学院ヨーロッパ研究所博士課程修了(現代ヨーロッパ研究)。東京大学公共政策大学院教授。地経学研究所所長。「宇宙開発と国際政治」で第34回サントリー学芸賞受賞。 |
| 記述形典拠コード | 110002808580000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002808580000 |
| 件名標目(漢字形) | 国際経済 |
| 件名標目(カタカナ形) | コクサイ/ケイザイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Kokusai/keizai |
| 件名標目(典拠コード) | 510807300000000 |
| 件名標目(漢字形) | 資源 |
| 件名標目(カタカナ形) | シゲン |
| 件名標目(ローマ字形) | Shigen |
| 件名標目(典拠コード) | 510871600000000 |
| 件名標目(漢字形) | 国際政治 |
| 件名標目(カタカナ形) | コクサイ/セイジ |
| 件名標目(ローマ字形) | Kokusai/seiji |
| 件名標目(典拠コード) | 510808400000000 |
| 出版者 | PHP研究所 |
| 出版者ヨミ | ピーエイチピー/ケンキュウジョ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Pieichipi/Kenkyujo |
| 本体価格 | ¥2150 |
| 内容紹介 | グローバル化が進んだからこそ、経済が政治的・戦略的目的を達成する手段として使われるようになった経緯などを解説。国際政治の現状、国際秩序の動向を踏まえ、日本がどのようにリスクと向き合うべきかを示す。 |
| ジャンル名 | 31 |
| ジャンル名(図書詳細) | 090010030000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 070090000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-569-85735-0 |
| ISBN(10桁) | 978-4-569-85735-0 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2024.7 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2024.7 |
| TRCMARCNo. | 24028057 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2024.7 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202407 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7159 |
| 出版者典拠コード | 310000465590000 |
| ページ数等 | 269p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC9版 | 333.6 |
| NDC10版 | 333.6 |
| 図書記号 | スシ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | L |
| 掲載紙 | 日本経済新聞 |
| 掲載日 | 2024/09/21 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2367 |
| ストックブックスコード | SS3 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20240927 |
| 一般的処理データ | 20240722 2024 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20240722 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |