タイトル
|
絶望のトリセツ
|
タイトルヨミ
|
ゼツボウ/ノ/トリセツ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Zetsubo/no/torisetsu
|
サブタイトル
|
人生の危機をのりきる方法
|
サブタイトルヨミ
|
ジンセイ/ノ/キキ/オ/ノリキル/ホウホウ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Jinsei/no/kiki/o/norikiru/hoho
|
著者
|
根本/一徹‖著
|
著者ヨミ
|
ネモト,イッテツ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
根本/一徹
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nemoto,Ittetsu
|
著者標目(著者紹介)
|
東京都生まれ。臨済宗妙心寺派神宮山大禅寺第16世住職。
|
記述形典拠コード
|
110007552880000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110007552880000
|
著者
|
川本/佳苗‖著
|
著者ヨミ
|
カワモト,カナエ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
川本/佳苗
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kawamoto,Kanae
|
著者標目(著者紹介)
|
東京大学東洋文化研究所特別研究員。専門は仏教倫理(自殺・自死)と東南アジアの瞑想・文化。
|
記述形典拠コード
|
110007449170000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110007449170000
|
件名標目(漢字形)
|
禅宗
|
件名標目(カタカナ形)
|
ゼンシュウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Zenshu
|
件名標目(典拠コード)
|
511104100000000
|
件名標目(漢字形)
|
仏教-法話
|
件名標目(カタカナ形)
|
ブッキョウ-ホウワ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Bukkyo-howa
|
件名標目(典拠コード)
|
511356810150000
|
件名標目(漢字形)
|
自殺
|
件名標目(カタカナ形)
|
ジサツ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Jisatsu
|
件名標目(典拠コード)
|
510883600000000
|
出版者
|
法藏館
|
出版者ヨミ
|
ホウゾウカン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Hozokan
|
本体価格
|
¥1400
|
内容紹介
|
貧乏、孤独、喪失…。誰も死なせたくない! 20年間にわたり、のべ2万人もの自殺志願者と対話し救ってきた禅僧が、死にたくなるほどの絶望をのりこえる方法を語る。
|
ジャンル名
|
11
|
ジャンル名(図書詳細)
|
030020050000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
070040160000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-8318-2462-2
|
ISBN(10桁)
|
978-4-8318-2462-2
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2024.7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2024.7
|
TRCMARCNo.
|
24028314
|
出版地,頒布地等
|
京都
|
出版地都道府県コード
|
626000
|
出版年月,頒布年月等
|
2024.7
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202407
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7711
|
出版者典拠コード
|
310000196530002
|
ページ数等
|
164p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC9版
|
188.84
|
NDC10版
|
188.84
|
図書記号
|
ネゼ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2367
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20240726
|
一般的処理データ
|
20240723 2024 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20240723
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|