| タイトル | ソヴィエト・デモクラシー |
|---|---|
| タイトルヨミ | ソヴィエト/デモクラシー |
| タイトル標目(ローマ字形) | Sobieto/demokurashi |
| サブタイトル | 非自由主義的民主主義下の「自由」な日常 |
| サブタイトルヨミ | ヒジユウ/シュギテキ/ミンシュ/シュギカ/ノ/ジユウ/ナ/ニチジョウ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Hijiyu/shugiteki/minshu/shugika/no/jiyu/na/nichijo |
| 著者 | 松戸/清裕‖著 |
| 著者ヨミ | マツド,キヨヒロ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 松戸/清裕 |
| 著者標目(ローマ字形) | Matsudo,Kiyohiro |
| 著者標目(著者紹介) | 東京大学大学院人文社会系研究科博士課程単位取得退学。北海学園大学法学部教授。著書に「歴史のなかのソ連」「ソ連史」「ソ連という実験」など。 |
| 記述形典拠コード | 110004570620000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004570620000 |
| 件名標目(漢字形) | ソビエト連邦-歴史 |
| 件名標目(カタカナ形) | ソビエト/レンポウ-レキシ |
| 件名標目(ローマ字形) | Sobieto/renpo-rekishi |
| 件名標目(典拠コード) | 520027810570000 |
| 件名標目(漢字形) | 民主主義 |
| 件名標目(カタカナ形) | ミンシュ/シュギ |
| 件名標目(ローマ字形) | Minshu/shugi |
| 件名標目(典拠コード) | 511409500000000 |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten |
| 本体価格 | ¥2900 |
| 内容紹介 | 自由主義を否定しつつ真の民主主義を目指したソ連。禁書を読み、西側の放送やロックに熱中する市民たち…。ソ連における民主主義と自由とは何だったのか? ロシア連邦国立文書館等の膨大な一次史料から、その実態に迫る。 |
| ジャンル名 | 20 |
| ジャンル名(図書詳細) | 040010050100 |
| ISBN(13桁) | 978-4-00-023748-2 |
| ISBN(10桁) | 978-4-00-023748-2 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2024.7 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2024.7 |
| TRCMARCNo. | 24028491 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2024.7 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202407 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
| 出版者典拠コード | 310000160850000 |
| ページ数等 | 13,254,14p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC9版 | 238.075 |
| NDC10版 | 238.075 |
| 図書記号 | マソ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:巻末p7〜14 |
| 掲載紙 | 日本経済新聞 |
| 掲載日 | 2024/08/31 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 2372 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2367 |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20240906 |
| 一般的処理データ | 20240723 2024 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20240723 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |