タイトル
|
妖怪と怨霊が動かした日本の歴史
|
タイトルヨミ
|
ヨウカイ/ト/オンリョウ/ガ/ウゴカシタ/ニホン/ノ/レキシ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Yokai/to/onryo/ga/ugokashita/nihon/no/rekishi
|
サブタイトル
|
なぜ日本人は祟りを怖れるのか
|
サブタイトルヨミ
|
ナゼ/ニホンジン/ワ/タタリ/オ/オソレル/ノカ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Naze/nihonjin/wa/tatari/o/osoreru/noka
|
著者
|
田中/聡‖著
|
著者ヨミ
|
タナカ,サトシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
田中/聡
|
著者標目(ローマ字形)
|
Tanaka,Satoshi
|
著者標目(著者紹介)
|
富山県生まれ。「日本妖怪巡礼団」に調査・案内役として参加、その後執筆活動を始める。著書に「身の維新」「陰謀論の正体!」など。
|
記述形典拠コード
|
110001187190000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001187190000
|
件名標目(漢字形)
|
妖怪
|
件名標目(カタカナ形)
|
ヨウカイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Yokai
|
件名標目(典拠コード)
|
511494200000000
|
出版者
|
笠間書院
|
出版者ヨミ
|
カサマ/ショイン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kasama/Shoin
|
本体価格
|
¥1900
|
内容紹介
|
日本の歴史には怨霊や妖怪が根強くかかわっている。それらは世の中を動かし、時には歴史さえ変えてきた。豊富な古典史料を渉猟した著者が、歴史の中の「怨霊」「妖怪」を読み解いたユニークな日本史分析。
|
ジャンル名
|
11
|
ジャンル名(図書詳細)
|
040040020000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-305-71019-2
|
ISBN(10桁)
|
978-4-305-71019-2
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2024.8
|
ISBNに対応する出版年月
|
2024.8
|
TRCMARCNo.
|
24028676
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2024.8
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202408
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0924
|
出版者典拠コード
|
310000163980000
|
ページ数等
|
276p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC9版
|
388.1
|
NDC10版
|
388.1
|
図書記号
|
タヨ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
文献:巻末
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2367
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20240726
|
一般的処理データ
|
20240724 2024 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20240724
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|