タイトル
|
美しい毛筆字典
|
タイトルヨミ
|
ウツクシイ/モウヒツ/ジテン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Utsukushii/mohitsu/jiten
|
サブタイトル
|
常用漢字の毛筆三体
|
サブタイトルヨミ
|
ジョウヨウ/カンジ/ノ/モウヒツ/サンタイ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Joyo/kanji/no/mohitsu/santai
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
ジョウヨウ/カンジ/ノ/モウヒツ/3タイ
|
著作(漢字形)
|
美しい毛筆字典
|
著作(カタカナ形)
|
ウツクシイ/モウヒツ/ジテン
|
著作(ローマ字形)
|
Utsukushii/mohitsu/jiten
|
著作(典拠コード)
|
800000307470000
|
著者
|
川邊/尚風‖書
|
著者ヨミ
|
カワベ,ショウフウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
川辺/尚風
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kawabe,Shofu
|
著者標目(著者紹介)
|
京城生まれ。一般社団法人日本書法院創立。著書に「落款の書き方」「やさしい写経」「色紙の書き方」など。
|
記述形典拠コード
|
110000308940001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000308940000
|
件名標目(漢字形)
|
書道-辞典
|
件名標目(カタカナ形)
|
ショドウ-ジテン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shodo-jiten
|
件名標目(典拠コード)
|
510933910040000
|
件名標目(漢字形)
|
常用漢字
|
件名標目(カタカナ形)
|
ジョウヨウ/カンジ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Joyo/kanji
|
件名標目(典拠コード)
|
510975200000000
|
出版者
|
知道出版
|
出版者ヨミ
|
チドウ/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Chido/Shuppan
|
本体価格
|
¥4200
|
内容紹介
|
毛筆の書き文字用字典。常用漢字・人名漢字2480文字の楷書・行書・草書を、常用漢字表に準拠して、原則として音読み(カタカナ)で引けるよう配置。楷書による旧字体、書写体、条幅作品も掲載する。
|
ジャンル名
|
70
|
ジャンル名(図書詳細)
|
160050000000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
210020000000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-88664-372-8
|
ISBN(10桁)
|
978-4-88664-372-8
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2024.8
|
ISBNに対応する出版年月
|
2024.8
|
TRCMARCNo.
|
24029251
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2024.8
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202408
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
4716
|
出版者典拠コード
|
310000183990000
|
ページ数等
|
2,531p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
R
|
NDC9版
|
728.4
|
NDC10版
|
728.4
|
図書記号
|
カウ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2368
|
版表示
|
新版
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20240802
|
一般的処理データ
|
20240726 2024 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20240726
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|