タイトル
|
日本語コーパスの世界へようこそ
|
タイトルヨミ
|
ニホンゴ/コーパス/ノ/セカイ/エ/ヨウコソ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Nihongo/kopasu/no/sekai/e/yokoso
|
サブタイトル
|
気になる言葉の使い方を調べてみよう!
|
サブタイトルヨミ
|
キ/ニ/ナル/コトバ/ノ/ツカイカタ/オ/シラベテ/ミヨウ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Ki/ni/naru/kotoba/no/tsukaikata/o/shirabete/miyo
|
著者
|
砂川/有里子‖著
|
著者ヨミ
|
スナカワ,ユリコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
砂川/有里子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Sunakawa,Yuriko
|
著者標目(著者紹介)
|
東京生まれ。大阪医外国語大学大学院修士課程外国語学研究科修了。博士(言語学)。筑波大学名教授。元国立国語研究所客員教授。日本語教育学会賞、文化庁長官表彰を受賞。
|
記述形典拠コード
|
110002052440000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002052440000
|
件名標目(漢字形)
|
日本語-研究法
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニホンゴ-ケンキュウホウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nihongo-kenkyuho
|
件名標目(典拠コード)
|
510395110230000
|
件名標目(漢字形)
|
コーパス言語学
|
件名標目(カタカナ形)
|
コーパス/ゲンゴガク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kopasu/gengogaku
|
件名標目(典拠コード)
|
511878500000000
|
出版者
|
大修館書店
|
出版者ヨミ
|
タイシュウカン/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Taishukan/Shoten
|
本体価格
|
¥2000
|
内容紹介
|
「きらきら」と「キラキラ」、「○○活」と「○○感」、「海外」と「国外」の違い…。言葉の使われ方を検索できるデータベース「コーパス」で、日本語のおもしろさを解き明かす。はじめてのコーパス使い方ガイドも収録。
|
ジャンル名
|
80
|
ジャンル名(図書詳細)
|
200020000000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-469-22283-8
|
ISBN(10桁)
|
978-4-469-22283-8
|
ISBNに対応する出版年月
|
2024.9
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2024.9
|
TRCMARCNo.
|
24030054
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2024.9
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202409
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
4305
|
出版者典拠コード
|
310000181690000
|
ページ数等
|
159p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC9版
|
810.7
|
NDC10版
|
810.7
|
図書記号
|
スニ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2369
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20240809
|
一般的処理データ
|
20240805 2024 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20240805
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|