タイトル | 個性的な人 |
---|---|
タイトルヨミ | コセイテキ/ナ/ヒト |
タイトル標目(ローマ字形) | Koseiteki/na/hito |
翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Pan Wyrazisty |
著者 | オルガ・トカルチュク‖文 |
著者ヨミ | トカルチュク,オルガ |
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Tokarczuk,Olga |
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | オルガ/トカルチュク |
著者標目(ローマ字形) | Tokaruchuku,Oruga |
著者標目(著者紹介) | ポーランド生まれ。ワルシャワ大学卒業後、セラピストを経て作家となる。ノーベル文学賞受賞。 |
記述形典拠コード | 120002341250001 |
著者標目(統一形典拠コード) | 120002341250000 |
著者 | ヨアンナ・コンセホ‖絵 |
著者ヨミ | コンセホ,ヨアンナ |
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Concejo,Joanna |
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | ヨアンナ/コンセホ |
著者標目(ローマ字形) | Konseho,Yoanna |
著者標目(著者紹介) | ポーランド生まれ。児童書等のイラストレーター。 |
記述形典拠コード | 120003043840001 |
著者標目(統一形典拠コード) | 120003043840000 |
著者 | 小椋/彩‖訳 |
著者ヨミ | オグラ,ヒカル |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 小椋/彩 |
著者標目(ローマ字形) | Ogura,Hikaru |
記述形典拠コード | 110004543540000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110004543540000 |
出版者 | 岩波書店 |
出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten |
本体価格 | ¥3000 |
内容紹介 | あるところに個性的な顔をもつ人がいた。その顔はみんなに愛され、画像がネットに溢れた。ところが自撮りを繰り返すうち、顔はやがて輪郭を失ってゆき…。繊細でメランコリックなイラストとともに描かれる現代のおとぎ話。 |
ジャンル名 | 99 |
ジャンル名(図書詳細) | 220100000000 |
ISBN(13桁) | 978-4-00-022981-4 |
ISBN(10桁) | 978-4-00-022981-4 |
ISBNに対応する出版年月 | 2024.7 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2024.7 |
TRCMARCNo. | 24030443 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版地都道府県コード | 313000 |
出版年月,頒布年月等 | 2024.7 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202407 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
出版者典拠コード | 310000160850000 |
ページ数等 | [62p] |
大きさ | 27cm |
刊行形態区分 | A |
NDC9版 | 726.6 |
NDC10版 | 726.6 |
図書記号 | ココ |
図書記号(単一標目指示) | 751A02 |
表現種別 | A1 |
機器種別 | A |
キャリア種別 | A1 |
表現種別 | G1 |
利用対象 | L |
掲載紙 | 読売新聞 |
掲載日 | 2024/09/29 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 2369 |
『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 2376 |
掲載紙 | 中日新聞・東京新聞 |
掲載日 | 2024/10/19 |
掲載紙 | 朝日新聞 |
掲載日 | 2024/10/26 |
ストックブックスコード | SS2 |
テキストの言語 | jpn |
原書の言語 | pol |
出版国コード | JP |
データレベル | M |
更新レベル | 0004 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20241101 |
一般的処理データ | 20240807 2024 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20240807 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |