タイトル
|
幾何公差って、どない読むねん!
|
タイトルヨミ
|
キカ/コウサ/ッテ/ドナイ/ヨムネン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kika/kosa/tte/donai/yomunen
|
サブタイトル
|
図面って、どない読むねん! LEVEL00-Ver.2
|
サブタイトルヨミ
|
ズメン/ッテ/ドナイ/ヨムネン
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Zumen/tte/donai/yomunen
|
サブタイトル
|
だれにでもわかりやすくやさしくやくにたつ
|
サブタイトルヨミ
|
ダレ/ニ/デモ/ワカリヤスク/ヤサシク/ヤク/ニ/タツ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Dare/ni/demo/wakariyasuku/yasashiku/yaku/ni/tatsu
|
著者
|
山田/学‖著
|
著者ヨミ
|
ヤマダ,マナブ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
山田/学
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yamada,Manabu
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1963〜
|
著者標目(著者紹介)
|
兵庫県出身。ラブノーツ代表取締役。著書に「図面って、どない読むねん!」など。
|
記述形典拠コード
|
110004482010000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004482010000
|
著者
|
藤崎/淳子‖著
|
著者ヨミ
|
フジサキ,ジュンコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
藤崎/淳子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Fujisaki,Junko
|
著者標目(著者紹介)
|
Material工房・テクノフレキス代表。
|
記述形典拠コード
|
110008017720000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110008017720000
|
件名標目(漢字形)
|
機械製図
|
件名標目(カタカナ形)
|
キカイ/セイズ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kikai/seizu
|
件名標目(典拠コード)
|
510623400000000
|
件名標目(漢字形)
|
公差
|
件名標目(カタカナ形)
|
コウサ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kosa
|
件名標目(典拠コード)
|
511874000000000
|
出版者
|
日刊工業新聞社
|
出版者ヨミ
|
ニッカン/コウギョウ/シンブンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Nikkan/Kogyo/Shinbunsha
|
本体価格
|
¥2200
|
内容紹介
|
投影図や寸法線に近接して描かれる幾何公差記号。図面の描き方が必要な設計者だけではなく、製図を扱う技術者すべてに向けて、幾何公差の指示内容の意味や、幾何公差独自の記号の読み方などを丁寧に解説する。
|
ジャンル名
|
01
|
ジャンル名(図書詳細)
|
120080050000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-526-08344-0
|
ISBN(10桁)
|
978-4-526-08344-0
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2024.8
|
ISBNに対応する出版年月
|
2024.8
|
TRCMARCNo.
|
24030979
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2024.8
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202408
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
5719
|
出版者典拠コード
|
310000187960000
|
ページ数等
|
5,179p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC9版
|
531.98
|
NDC10版
|
531.98
|
図書記号
|
ヤキ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2369
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20240809
|
一般的処理データ
|
20240807 2024 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20240807
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|