| タイトル | 土方歳三、その実像 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ヒジカタ/トシゾウ/ソノ/ジツゾウ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Hijikata/toshizo/sono/jitsuzo | 
| 著者 | 伊東/成郎‖著 | 
| 著者ヨミ | イトウ,セイロウ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 伊東/成郎 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Ito,Seiro | 
| 著者標目(著者紹介) | 東京生まれ。明治大学文学部史学地理学科卒。新選組研究家。著書に「土方歳三の日記」「新選組と刀」「新選組最新夜話」など。 | 
| 記述形典拠コード | 110002524660000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002524660000 | 
| 個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 土方/歳三 | 
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | ヒジカタ,トシゾウ | 
| 個人件名標目(ローマ字形) | Hijikata,Toshizo | 
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 110000823420000 | 
| 出版者 | 河出書房新社 | 
| 出版者ヨミ | カワデ/ショボウ/シンシャ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kawade/Shobo/Shinsha | 
| 本体価格 | ¥2200 | 
| 内容紹介 | 新選組の組織者・副長土方歳三とは、どんなひとであったのか。多摩、江戸、京都、鳥羽伏見、東帰、奥羽、箱館まで、世に公表されながら顧みられずに埋もれていった活字媒体を中心に、その人間像に迫る。 | 
| ジャンル名 | 20 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 050010010000 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 040010030040 | 
| ISBN(13桁) | 978-4-309-22929-4 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-309-22929-4 | 
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2024.8 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2024.8 | 
| TRCMARCNo. | 24031447 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版地都道府県コード | 313000 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2024.8 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202408 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0961 | 
| 出版者典拠コード | 310000164220000 | 
| ページ数等 | 236p | 
| 大きさ | 20cm | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC9版 | 289.1 | 
| NDC10版 | 289.1 | 
| 図書記号 | イヒヒ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 表現種別 | A1 | 
| 機器種別 | A | 
| キャリア種別 | A1 | 
| 資料形式 | K01 | 
| 利用対象 | L | 
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p231〜236 | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2370 | 
| ストックブックスコード | SS2 | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0001 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20240823 | 
| 一般的処理データ | 20240819 2024 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20240819 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |