| タイトル | 母の恋文 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ハハ/ノ/コイブミ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Haha/no/koibumi |
| サブタイトル | 谷川徹三・多喜子の手紙 |
| サブタイトルヨミ | タニカワ/テツゾウ/タキコ/ノ/テガミ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Tanikawa/tetsuzo/takiko/no/tegami |
| シリーズ名 | 岩波現代文庫 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | イワナミ/ゲンダイ/ブンコ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Iwanami/gendai/bunko |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 605537800000000 |
| シリーズ名 | 文芸 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ブンゲイ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Bungei |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 605537810020000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 363 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 363 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000363 |
| シリーズ名標目(シリーズコード) | 200776 |
| 著作(漢字形) | 母の恋文 |
| 著作(カタカナ形) | ハハ/ノ/コイブミ |
| 著作(ローマ字形) | Haha/no/koibumi |
| 著作(典拠コード) | 800000312610000 |
| 著者 | 谷川/徹三‖[著] |
| 著者ヨミ | タニカワ,テツゾウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 谷川/徹三 |
| 著者標目(ローマ字形) | Tanikawa,Tetsuzo |
| 記述形典拠コード | 110000630180000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000630180000 |
| 著者 | 谷川/多喜子‖[著] |
| 著者ヨミ | タニカワ,タキコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 谷川/多喜子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Tanikawa,Takiko |
| 記述形典拠コード | 110002272430000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002272430000 |
| 著者 | 谷川/俊太郎‖編 |
| 著者ヨミ | タニカワ,シュンタロウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 谷川/俊太郎 |
| 著者標目(ローマ字形) | Tanikawa,Shuntaro |
| 記述形典拠コード | 110000630130000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000630130000 |
| 個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 谷川/徹三 |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Tanikawa,Tetsuzo |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | タニカワ,テツゾウ |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 110000630180000 |
| 個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 谷川/多喜子 |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | タニカワ,タキコ |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Tanikawa,Takiko |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 110002272430000 |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | 大正10年、ピアノを学ぶ多喜子は、やがて高名な哲学者となる京大生・徹三と出会う。朝な夕なに便りを交わし、気持ちを確かめ合うふたり…。谷川俊太郎の両親が若き日に交わした珠玉の往復書簡集。内田也哉子の寄稿も収録。 |
| ジャンル名 | 93 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010020010000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 050010010000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-00-602363-8 |
| ISBN(10桁) | 978-4-00-602363-8 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2024.8 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2024.8 |
| TRCMARCNo. | 24031888 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2024.8 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202408 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
| 出版者典拠コード | 310000160850000 |
| ページ数等 | 9,413p |
| 大きさ | 15cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | B |
| NDC9版 | 915.6 |
| NDC10版 | 915.6 |
| 図書記号 | タハタ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2371 |
| 新継続コード | 200776 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20240830 |
| 一般的処理データ | 20240822 2024 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20240822 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |