タイトル
|
0から学ぶ「日本史」講義
|
タイトルヨミ
|
ゼロ/カラ/マナブ/ニホンシ/コウギ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Zero/kara/manabu/nihonshi/kogi
|
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
0/カラ/マナブ/ニホンシ/コウギ
|
タイトル標目(全集典拠コード)
|
727717400000000
|
巻次
|
近・現代篇
|
巻次ヨミ
|
キンゲンダイヘン
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
キンゲンダイ
|
タイトル標目(全集コード)
|
045620
|
著作(漢字形)
|
0から学ぶ「日本史」講義
|
著作(カタカナ形)
|
ゼロ/カラ/マナブ/ニホンシ/コウギ
|
著作(ローマ字形)
|
Zero/kara/manabu/nihonshi/kogi
|
著作(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
0/カラ/マナブ/ニホンシ/コウギ
|
著作(典拠コード)
|
800000155020000
|
著者
|
出口/治明‖著
|
著者ヨミ
|
デグチ,ハルアキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
出口/治明
|
著者標目(ローマ字形)
|
Deguchi,Haruaki
|
著者標目(著者紹介)
|
三重県生まれ。京都大学法学部卒業。立命館アジア太平洋大学(APU)名誉教授、学長特命補佐。ライフネット生命創業者。著書に「人生を面白くする本物の教養」など。
|
記述形典拠コード
|
110004194340000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004194340000
|
件名標目(漢字形)
|
日本-歴史
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニホン-レキシ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nihon-rekishi
|
件名標目(典拠コード)
|
520103813730000
|
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形)
|
日本-歴史-近代
|
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形)
|
ニホン-レキシ-キンダイ
|
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形)
|
Nihon-rekishi-kindai
|
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード)
|
520103814150000
|
出版者
|
文藝春秋
|
出版者ヨミ
|
ブンゲイ/シュンジュウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Bungei/Shunju
|
本体価格
|
¥2000
|
内容紹介
|
世界史を題材に数々のベストセラーを生んだ著者が、「世界史の中での日本」を分かりやすく面白く解説する。近・現代篇では、黒船来航からわずか66年で五大国へと上り詰めた日本の栄光と挫折の歴史の真相を読み解く。
|
ジャンル名
|
20
|
ジャンル名(図書詳細)
|
040010030000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
040010030050
|
ISBN(13桁)
|
978-4-16-391890-7
|
ISBN(10桁)
|
978-4-16-391890-7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2024.8
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2024.8
|
TRCMARCNo.
|
24031932
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2024.8
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202408
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7384
|
出版者典拠コード
|
310000194700007
|
ページ数等
|
455,7p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
C
|
NDC9版
|
210.1
|
NDC10版
|
210.1
|
図書記号
|
デゼ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版)
|
210.6
|
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC10版)
|
210.6
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p452〜455 近・現代篇・年表:巻末p1〜7
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2371
|
配本回数
|
4配
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20240830
|
一般的処理データ
|
20240822 2024 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20240822
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|