| タイトル | アレルギー |
|---|---|
| タイトルヨミ | アレルギー |
| タイトル標目(ローマ字形) | Arerugi |
| サブタイトル | 私たちの体は世界の激変についていけない |
| サブタイトルヨミ | ワタクシタチ/ノ/カラダ/ワ/セカイ/ノ/ゲキヘン/ニ/ツイテ/イケナイ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Watakushitachi/no/karada/wa/sekai/no/gekihen/ni/tsuite/ikenai |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Allergic |
| 著者 | テリーサ・マクフェイル‖著 |
| 著者ヨミ | マクフェイル,テリーサ |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | MacPhail,Theresa |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | テリーサ/マクフェイル |
| 著者標目(ローマ字形) | Makufeiru,Terisa |
| 著者標目(著者紹介) | 医療人類学者であり元ジャーナリスト。スティーヴンス工科大学科学技術研究分野准教授。 |
| 記述形典拠コード | 120003165000001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120003165000000 |
| 著者 | 坪子/理美‖訳 |
| 著者ヨミ | ツボコ,サトミ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 坪子/理美 |
| 著者標目(ローマ字形) | Tsuboko,Satomi |
| 記述形典拠コード | 110006598850000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110006598850000 |
| 件名標目(漢字形) | アレルギー |
| 件名標目(カタカナ形) | アレルギー |
| 件名標目(ローマ字形) | Arerugi |
| 件名標目(典拠コード) | 510094200000000 |
| 出版者 | 東洋経済新報社 |
| 出版者ヨミ | トウヨウ/ケイザイ/シンポウシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Toyo/Keizai/Shinposha |
| 本体価格 | ¥2800 |
| 内容紹介 | 花粉症、小麦アレルギー、アトピー、喘息…。2030年には2人に1人が患者! 「アレルギーとは何か」から、治療と予防的免疫療法に向けた現代の生物学の発展まで、医療人類学者がアレルギー研究の最前線を解説する。 |
| ジャンル名 | 41 |
| ジャンル名(図書詳細) | 140010040000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-492-04777-4 |
| ISBN(10桁) | 978-4-492-04777-4 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2024.9 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2024.9 |
| TRCMARCNo. | 24032338 |
| 関連TRC 電子 MARC № | 243070940000 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2024.9 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202409 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5214 |
| 出版者典拠コード | 310000185730000 |
| ページ数等 | 7,476,41p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC9版 | 493.14 |
| NDC10版 | 493.14 |
| 図書記号 | マア |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:巻末p41 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2371 |
| ベルグループコード | 16 |
| テキストの言語 | jpn |
| 原書の言語 | eng |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20241122 |
| 一般的処理データ | 20240826 2024 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20240826 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |