トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 集中講義太平記
タイトルヨミ シュウチュウ/コウギ/タイヘイキ
タイトル標目(ローマ字形) Shuchu/kogi/taiheiki
サブタイトル 「歴史の方程式」を学べ
サブタイトルヨミ レキシ/ノ/ホウテイシキ/オ/マナベ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Rekishi/no/hoteishiki/o/manabe
シリーズ名 教養・文化シリーズ
シリーズ名標目(カタカナ形) キョウヨウ/ブンカ/シリーズ
シリーズ名標目(ローマ字形) Kyoyo/bunka/shirizu
シリーズ名標目(典拠コード) 602049100000001
シリーズに関する注記 『NHK100分de名著』別冊
シリーズに関する注記のタイトル標目(カタカナ形) エヌエイチケー/ヒャップン/デ/メイチョ
シリーズに関する注記のタイトル標目(ローマ字形) Enueichike/hyappun/de/meicho
シリーズに関する注記のタイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) NHK/100プン/de/メイチョ
著者 安田/登‖著
著者ヨミ ヤスダ,ノボル
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 安田/登
著者標目(ローマ字形) Yasuda,Noboru
著者標目(付記事項(専門・世系等)) 能楽師
著者標目(著者紹介) 千葉県生まれ。下掛宝生流ワキ方能楽師。寺子屋「遊学塾」を開催。著書に「見えないものを探す旅」「野の古典」など。
記述形典拠コード 110002796990000
著者標目(統一形典拠コード) 110002796990000
件名標目(漢字形) 太平記
件名標目(カタカナ形) タイヘイキ
件名標目(ローマ字形) Taiheiki
件名標目(典拠コード) 530226600000000
出版者 NHK出版
出版者ヨミ エヌエイチケー/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Enueichike/Shuppan
本体価格 ¥1000
内容紹介 後醍醐天皇、足利尊氏、楠木正成-。時代の傑物たちは覇権を取るために、どう行動したのか。日本最大の軍記物語「太平記」を、初学者でも理解できるよう平易に解説する。NHK・Eテレ番組テキストに加筆。
ジャンル名 93
ジャンル名(図書詳細) 010050010000
ISBN(13桁) 978-4-14-407319-9
ISBN(10桁) 978-4-14-407319-9
ISBNに対応する出版年月 2024.9
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2024.9
TRCMARCNo. 24032889
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2024.9
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202409
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0614
出版者典拠コード 310001503000000
ページ数等 153p
大きさ 21cm
刊行形態区分 A
特殊な刊行形態区分 M
NDC9版 913.435
NDC10版 913.435
図書記号 ヤシ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 L
書誌・年譜・年表 『太平記』略年表:巻末
『週刊新刊全点案内』号数 2371
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
最終更新日付 20240830
一般的処理データ 20240828 2024 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20240828
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ