| タイトル | 患者のための図書館学 |
|---|---|
| タイトルヨミ | カンジャ/ノ/タメ/ノ/トショカンガク |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kanja/no/tame/no/toshokangaku |
| サブタイトル | 医療・健康情報リテラシーを鍛える |
| サブタイトルヨミ | イリョウ/ケンコウ/ジョウホウ/リテラシー/オ/キタエル |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Iryo/kenko/joho/riterashi/o/kitaeru |
| 著者 | 山口/直比古‖著 |
| 著者ヨミ | ヤマグチ,ナオヒコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 山口/直比古 |
| 著者標目(ローマ字形) | Yamaguchi,Naohiko |
| 著者標目(著者紹介) | 北海道生まれ。図書館短期大学図書館学科卒業。聖隷佐倉市民病院図書室勤務。近畿大学通信教育部非常勤講師。著書に「Index MedicusからPubMedまで」など。 |
| 記述形典拠コード | 110008007530000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110008007530000 |
| 件名標目(漢字形) | 医療 |
| 件名標目(カタカナ形) | イリョウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Iryo |
| 件名標目(典拠コード) | 510487500000000 |
| 件名標目(漢字形) | 図書館利用 |
| 件名標目(カタカナ形) | トショカン/リヨウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Toshokan/riyo |
| 件名標目(典拠コード) | 511021100000000 |
| 件名標目(漢字形) | 情報検索 |
| 件名標目(カタカナ形) | ジョウホウ/ケンサク |
| 件名標目(ローマ字形) | Joho/kensaku |
| 件名標目(典拠コード) | 510976700000000 |
| 件名標目(漢字形) | 文献探索 |
| 件名標目(カタカナ形) | ブンケン/タンサク |
| 件名標目(ローマ字形) | Bunken/tansaku |
| 件名標目(典拠コード) | 511548100000000 |
| 出版者 | えにし書房 |
| 出版者ヨミ | エニシ/ショボウ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Enishi/Shobo |
| 本体価格 | ¥2000 |
| 内容紹介 | 患者という立場で自分や家族の病気について知りたい、調べたいと思ったら-。わかりやすく、正確な医療・健康情報を見つける技術を、情報検索、提供のエキスパートの医学図書館員が徹底解説する。 |
| ジャンル名 | 41 |
| ジャンル名(図書詳細) | 140010000000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 020060010000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 140040000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-86722-131-0 |
| ISBN(10桁) | 978-4-86722-131-0 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2024.8 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2024.8 |
| TRCMARCNo. | 24033040 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2024.8 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202408 |
| 出版者典拠コード | 310001563320000 |
| ページ数等 | 168p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC9版 | 490.7 |
| NDC10版 | 490.7 |
| 図書記号 | ヤカ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2371 |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20240830 |
| 一般的処理データ | 20240828 2024 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20240828 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |