| タイトル | 北風のわすれたハンカチ |
|---|---|
| タイトルヨミ | キタカゼ/ノ/ワスレタ/ハンカチ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kitakaze/no/wasureta/hankachi |
| シリーズ名 | 安房直子絵ぶんこ |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | アワ/ナオコ/エブンコ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Awa/naoko/ebunko |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 609887900000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 7 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 7 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000007 |
| 著作(漢字形) | 北風のわすれたハンカチ |
| 著作(カタカナ形) | キタカゼ/ノ/ワスレタ/ハンカチ |
| 著作(ローマ字形) | Kitakaze/no/wasureta/hankachi |
| 著作(典拠コード) | 800000317930000 |
| 著者 | 安房/直子‖文 |
| 著者ヨミ | アワ,ナオコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 安房/直子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Awa,Naoko |
| 著者標目(著者紹介) | 東京都生まれ。日本女子大学卒業。山室静に師事。同人誌『海賊』に参加。「風のローラースケート」で新美南吉児童文学賞、「花豆の煮えるまで」でひろすけ童話賞を受賞。 |
| 記述形典拠コード | 110000045940000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000045940000 |
| 著者 | eto‖絵 |
| 著者ヨミ | エト |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | eto |
| 著者標目(ローマ字形) | Eto |
| 記述形典拠コード | 110006186350000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110006186350000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | くま(熊)-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | クマ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Kuma-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540022210010000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | 音楽-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | オンガク-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Ongaku-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540584610010000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | 風-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | カゼ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Kaze-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540587110010000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | ハンカチ-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | ハンカチ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Hankachi-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540827910010000 |
| 出版者 | あすなろ書房 |
| 出版者ヨミ | アスナロ/ショボウ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Asunaro/Shobo |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | 「どなたか音楽をおしえてください。お礼はたくさんします」という張り紙のある熊の家にやってきたのは、青い馬にのった青い人。音楽を教えてくれるのかと思ったが…。熊と、青い色をした北風の家族との不思議な交流を描く。 |
| 児童内容紹介 | ひとりぐらしの熊(くま)は、家のとびらに「どなたか音楽をおしえてください。お礼(れい)はたくさんします」と書いた紙をはりました。すると、つめたい風とともに、青い馬にのった青い人がやってきました。そのふしぎな人がもっていたのは、金色のりっぱなトランペット。熊は、「ぼくにもちょっと吹(ふ)かせてください」とたのみますが…。 |
| ジャンル名 | 98 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020068000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020090000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-7515-3207-2 |
| ISBN(10桁) | 978-4-7515-3207-2 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2024.9 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2024.9 |
| TRCMARCNo. | 24034742 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2024.9 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202409 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0060 |
| 出版者典拠コード | 310000158850000 |
| ページ数等 | 54p |
| 大きさ | 25cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | K |
| NDC9版 | 913.6 |
| NDC10版 | 913.6 |
| 図書記号 | アキ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | B1 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2373 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20240913 |
| 一般的処理データ | 20240910 2024 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20240910 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |