| タイトル | 国語授業に大変革!深く読む“音読” |
|---|---|
| タイトルヨミ | コクゴ/ジュギョウ/ニ/ダイヘンカク/フカク/ヨム/オンドク |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kokugo/jugyo/ni/daihenkaku/fukaku/yomu/ondoku |
| サブタイトル | 音声入り「意味句読み」実践手引き |
| サブタイトルヨミ | オンセイイリ/イミクヨミ/ジッセン/テビキ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Onseiiri/imikuyomi/jissen/tebiki |
| 著者 | 岩下/修‖著 |
| 著者ヨミ | イワシタ,オサム |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 岩下/修 |
| 著者標目(ローマ字形) | Iwashita,Osamu |
| 著者標目(著者紹介) | 国語授業クリエイター。各地の学校や研修会で、模擬授業等を行い指導法を発信。著書に「AさせたいならBと言え」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000130810000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000130810000 |
| 件名標目(漢字形) | 国語科 |
| 件名標目(カタカナ形) | コクゴカ |
| 件名標目(ローマ字形) | Kokugoka |
| 件名標目(典拠コード) | 510805700000000 |
| 件名標目(漢字形) | 朗読法 |
| 件名標目(カタカナ形) | ロウドクホウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Rodokuho |
| 件名標目(典拠コード) | 511486400000000 |
| 出版者 | 学芸みらい社 |
| 出版者ヨミ | ガクゲイ/ミライシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Gakugei/Miraisha |
| 本体価格 | ¥1900 |
| 内容紹介 | 子どもたちの読解がより深く、的確に変化! 視覚的に読みやすい「句読点区切り読み」よりも、“意味ごと”に拍を入れる「意味句読み」に切り替え、読解力をつける国語授業を提案する。音声が聞けるQRコード付き。 |
| ジャンル名 | 37 |
| ジャンル名(図書詳細) | 150090010000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-86757-062-3 |
| ISBN(10桁) | 978-4-86757-062-3 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2024.10 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2024.10 |
| TRCMARCNo. | 24034732 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2024.10 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202410 |
| 出版者典拠コード | 310001509820000 |
| ページ数等 | 119p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC9版 | 375.82 |
| NDC10版 | 375.82 |
| 図書記号 | イコ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | I |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2374 |
| 流通コード | B |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20240920 |
| 一般的処理データ | 20240912 2024 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20240912 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |