| タイトル | 産休・育休制度の基本と仕組み |
|---|---|
| タイトルヨミ | サンキュウ/イクキュウ/セイド/ノ/キホン/ト/シクミ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Sankyu/ikukyu/seido/no/kihon/to/shikumi |
| サブタイトル | 2025年改正に対応! |
| サブタイトルヨミ | ニセンニジュウゴネン/カイセイ/ニ/タイオウ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Nisennijugonen/kaisei/ni/taio |
| タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | 2025ネン/カイセイ/ニ/タイオウ |
| シリーズ名 | 図解ポケット |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ズカイ/ポケット |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Zukai/poketto |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 609357700000000 |
| 著者 | 宮武/貴美‖著 |
| 著者ヨミ | ミヤタケ,タカミ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 宮武/貴美 |
| 著者標目(ローマ字形) | Miyatake,Takami |
| 著者標目(著者紹介) | 社会保険労務士法人名南経営・特定社会保険労務士。産業カウンセラー。情報サイト『労務ドットコム』の管理者。著書に「総務担当者のための産休・育休の実務がわかる本」など。 |
| 記述形典拠コード | 110005577600000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005577600000 |
| 件名標目(漢字形) | 育児休業 |
| 件名標目(カタカナ形) | イクジ/キュウギョウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Ikuji/kyugyo |
| 件名標目(典拠コード) | 510494600000000 |
| 出版者 | 秀和システム |
| 出版者ヨミ | シュウワ/システム |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shuwa/Shisutemu |
| 本体価格 | ¥1000 |
| 内容紹介 | 取得の流れと申請方法、もらえるお金の種類や期間、育休延長や保険料の軽減策など、産休・育休制度についてイラストや図表とともにわかりやすく解説する。産前・育児休業開始日早見表付き。2025年改正に対応。 |
| ジャンル名 | 33 |
| ジャンル名(図書詳細) | 070040110000 |
| 下記の特定事項に属さない注記 | 産前・育児休業開始日早見表付き |
| ISBN(13桁) | 978-4-7980-7008-7 |
| ISBN(10桁) | 978-4-7980-7008-7 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2024.9 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2024.9 |
| TRCMARCNo. | 24034885 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2024.9 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202409 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3520 |
| 出版者典拠コード | 310000177380001 |
| ページ数等 | 149p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC9版 | 366.32 |
| NDC10版 | 366.32 |
| 図書記号 | ミサ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2374 |
| ベルグループコード | 14 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20240920 |
| 一般的処理データ | 20240912 2024 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20240912 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |