タイトル
|
遠藤周作おどけと哀しみ
|
タイトルヨミ
|
エンドウ/シュウサク/オドケ/ト/カナシミ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Endo/shusaku/odoke/to/kanashimi
|
サブタイトル
|
わが師・狐狸庵先生との三十年
|
サブタイトルヨミ
|
ワガシ/コリアン/センセイ/トノ/サンジュウネン
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Wagashi/korian/sensei/tono/sanjunen
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
ワガシ/コリアン/センセイ/トノ/30ネン
|
版および書誌的来歴に関する注記
|
文藝春秋 1999年刊の加筆
|
著作(漢字形)
|
遠藤周作おどけと哀しみ
|
著作(カタカナ形)
|
エンドウ/シュウサク/オドケ/ト/カナシミ
|
著作(ローマ字形)
|
Endo/shusaku/odoke/to/kanashimi
|
著作(典拠コード)
|
800000318350000
|
著者
|
加藤/宗哉‖著
|
著者ヨミ
|
カトウ,ムネヤ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
加藤/宗哉
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kato,Muneya
|
著者標目(著者紹介)
|
東京生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業。作家。『三田文学』編集長などを務めた。著書に「小説成功の法則」「死に至る恋」など。
|
記述形典拠コード
|
110000276760000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000276760000
|
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
遠藤/周作
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
エンドウ,シュウサク
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Endo,Shusaku
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
110000168260000
|
出版者
|
河出書房新社
|
出版者ヨミ
|
カワデ/ショボウ/シンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kawade/Shobo/Shinsha
|
本体価格
|
¥2100
|
内容紹介
|
盛大な悪戯、爆笑の渦。迫りくる老いと死を見据えながら、作家は懸命に笑い、生きた-。作家・遠藤周作のイタズラの影に隠された素顔を、弟子ならではの観察眼で描く評伝。「果たして遠藤周作は“早く来すぎた”のか」を加筆。
|
ジャンル名
|
93
|
ジャンル名(図書詳細)
|
010050010000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-309-03212-2
|
ISBN(10桁)
|
978-4-309-03212-2
|
ISBNに対応する出版年月
|
2024.9
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2024.9
|
TRCMARCNo.
|
24034978
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2024.9
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202409
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0961
|
出版者典拠コード
|
310000164220000
|
ページ数等
|
240p
|
大きさ
|
20cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC9版
|
910.268
|
NDC10版
|
910.268
|
図書記号
|
カエエ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2374
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20240920
|
一般的処理データ
|
20240912 2024 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20240912
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|