トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル もっと日本映画を!
タイトルヨミ モット/ニホン/エイガ/オ
タイトル標目(ローマ字形) Motto/nihon/eiga/o
サブタイトル いまを映す作品と見落とせない名作100
サブタイトルヨミ イマ/オ/ウツス/サクヒン/ト/ミオトセナイ/メイサク/ヒャク
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Ima/o/utsusu/sakuhin/to/miotosenai/meisaku/hyaku
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) イマ/オ/ウツス/サクヒン/ト/ミオトセナイ/メイサク/100
著者 立花/珠樹‖著
著者ヨミ タチバナ,タマキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 立花/珠樹
著者標目(ローマ字形) Tachibana,Tamaki
著者標目(著者紹介) 北九州市生まれ。一橋大卒。映画評論家・共同通信社編集委員。著書に「あのころ、映画があった」「女と男の名作シネマ」など。
記述形典拠コード 110001750830000
著者標目(統一形典拠コード) 110001750830000
件名標目(漢字形) 映画-日本
件名標目(カタカナ形) エイガ-ニホン
件名標目(ローマ字形) Eiga-nihon
件名標目(典拠コード) 510506520290000
出版者 言視舎
出版者ヨミ ゲンシシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Genshisha
本体価格 ¥2200
内容紹介 「星の子」「沈まぬ太陽」「マルサの女2」「リング」…。日本映画100本を取り上げ、監督、俳優、原作の魅力や作品の時代背景などを紹介する。コラムも収録。共同通信編集委員室から配信したコラムを再編集、加筆し書籍化。
ジャンル名 71
ジャンル名(図書詳細) 160140010000
ISBN(13桁) 978-4-86565-279-6
ISBN(10桁) 978-4-86565-279-6
ISBNに対応する出版年月 2024.9
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2024.9
TRCMARCNo. 24035888
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2024.9
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202409
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2126
出版者典拠コード 310001510990000
ページ数等 239p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC9版 778.21
NDC10版 778.21
図書記号 タモ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 L
掲載紙 中日新聞・東京新聞
掲載日 2025/02/15
『週刊新刊全点案内』号数 2375
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル M
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20250221
一般的処理データ 20240920 2024 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20240920
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ