| タイトル | 三谷幸喜創作の謎 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ミタニ/コウキ/ソウサク/ノ/ナゾ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Mitani/koki/sosaku/no/nazo |
| 著者 | 三谷/幸喜‖著 |
| 著者ヨミ | ミタニ,コウキ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 三谷/幸喜 |
| 著者標目(ローマ字形) | Mitani,Koki |
| 著者標目(著者紹介) | 東京都生まれ。脚本家、演出家、映画監督。 |
| 記述形典拠コード | 110001552510000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001552510000 |
| 著者 | 松野/大介‖著 |
| 著者ヨミ | マツノ,ダイスケ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 松野/大介 |
| 著者標目(ローマ字形) | Matsuno,Daisuke |
| 著者標目(著者紹介) | 神奈川県生まれ。タレント、小説家。小説教室の講師も務める。 |
| 記述形典拠コード | 110002393080000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002393080000 |
| 個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 三谷/幸喜 |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | ミタニ,コウキ |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Mitani,Koki |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 110001552510000 |
| 出版者 | 講談社 |
| 出版者ヨミ | コウダンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kodansha |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | 大ヒットしたNHK大河ドラマの傑作「鎌倉殿の13人」から、脚本・監督を務めた「スオミの話をしよう」まで、当代随一の喜劇作家・三谷幸喜が「物語作り」の秘密を明かす。「鎌倉殿の13人」全話簡単あらすじも収録。 |
| ジャンル名 | 93 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010040000000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 160140010000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 160150010010 |
| ジャンル名(図書詳細) | 160170010000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-06-537194-7 |
| ISBN(10桁) | 978-4-06-537194-7 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2024.9 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2024.9 |
| TRCMARCNo. | 24036173 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2024.9 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202409 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2253 |
| 出版者典拠コード | 310000170270000 |
| ページ数等 | 236p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC9版 | 912.7 |
| NDC10版 | 912.7 |
| 図書記号 | ミミミ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2375 |
| ストックブックスコード | SS3 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20240927 |
| 一般的処理データ | 20240920 2024 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20240920 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |