| タイトル | 「特攻」の聲 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | トッコウ/ノ/コエ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Tokko/no/koe | 
| サブタイトル | 隊員と遺族の八十年 | 
| サブタイトルヨミ | タイイン/ト/イゾク/ノ/ハチジュウネン | 
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Taiin/to/izoku/no/hachijunen | 
| タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | タイイン/ト/イゾク/ノ/80ネン | 
| 著者 | 宮本/雅史‖著 | 
| 著者ヨミ | ミヤモト,マサフミ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 宮本/雅史 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Miyamoto,Masafumi | 
| 著者標目(付記事項(生没年)) | 1953〜 | 
| 著者標目(著者紹介) | 和歌山県生まれ。慶應義塾大学法学部卒業。産経新聞東京本社編集委員。日本新聞協会賞受賞。著書に「電池が切れるまで」「国難の商人」など。 | 
| 記述形典拠コード | 110004088420000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004088420000 | 
| 件名標目(漢字形) | 太平洋戦争(1941〜1945) | 
| 件名標目(カタカナ形) | タイヘイヨウ/センソウ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Taiheiyo/senso | 
| 件名標目(典拠コード) | 511126300000000 | 
| 件名標目(漢字形) | 特別攻撃隊 | 
| 件名標目(カタカナ形) | トクベツ/コウゲキタイ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Tokubetsu/kogekitai | 
| 件名標目(典拠コード) | 511255300000000 | 
| 出版者 | KADOKAWA | 
| 出版者ヨミ | カドカワ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kadokawa | 
| 本体価格 | ¥1700 | 
| 内容紹介 | 戦時中は「軍神」、戦後は戦争犯罪者と言われた「特別攻撃隊」。流言飛語にかき消された、隊員たちの声と遺族の長い戦後があった。30年以上にわたり元隊員と遺族の取材を続けてきた記者が、記憶の糸を辿る。 | 
| ジャンル名 | 20 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 040010030060 | 
| ISBN(13桁) | 978-4-04-115046-7 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-04-115046-7 | 
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2024.10 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2024.10 | 
| TRCMARCNo. | 24037413 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版地都道府県コード | 313000 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2024.10 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202410 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0946 | 
| 出版者典拠コード | 310000164140010 | 
| ページ数等 | 279p | 
| 大きさ | 19cm | 
| 装丁コード | 10 | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC9版 | 210.75 | 
| NDC10版 | 210.75 | 
| 図書記号 | ミト | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 表現種別 | A1 | 
| 機器種別 | A | 
| キャリア種別 | A1 | 
| 利用対象 | L | 
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p277〜279 | 
| 掲載紙 | 産経新聞 | 
| 掲載日 | 2024/11/17 | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2376 | 
| ストックブックスコード | SS1 | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | M | 
| 更新レベル | 0002 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20241122 | 
| 一般的処理データ | 20240930 2024 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20240930 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |