タイトル | 中国の思想 |
---|---|
タイトルヨミ | チュウゴク/ノ/シソウ |
タイトル標目(ローマ字形) | Chugoku/no/shiso |
シリーズ名 | ちくま学芸文庫 |
シリーズ名標目(カタカナ形) | チクマ/ガクゲイ/ブンコ |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Chikuma/gakugei/bunko |
シリーズ名標目(典拠コード) | 601734500000000 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | ム14-1 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | ム-14-1 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 00000ム-000014-000001 |
シリーズ名標目(シリーズコード) | 200989 |
著作(漢字形) | 中国の思想 |
著作(カタカナ形) | チュウゴク/ノ/シソウ |
著作(ローマ字形) | Chugoku/no/shiso |
著作(典拠コード) | 800000323930000 |
著者 | 村山/吉広‖著 |
著者ヨミ | ムラヤマ,ヨシヒロ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 村山/吉広 |
著者標目(ローマ字形) | Murayama,Yoshihiro |
記述形典拠コード | 110000986440000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000986440000 |
件名標目(漢字形) | 中国思想-歴史 |
件名標目(カタカナ形) | チュウゴク/シソウ-レキシ |
件名標目(ローマ字形) | Chugoku/shiso-rekishi |
件名標目(典拠コード) | 511157810040000 |
出版者 | 筑摩書房 |
出版者ヨミ | チクマ/ショボウ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Chikuma/Shobo |
本体価格 | ¥1300 |
内容紹介 | 中国三千年の知を時系列で追い、一冊で中国思想史を読みきることができる名著。諸子百家や先賢の思想を伝える漢籍が形成された時代背景を踏まえつつ、民族の社会・生活に根ざした「総合的な知」として中国思想を描き直す。 |
ジャンル名 | 10 |
ジャンル名(図書詳細) | 030010050000 |
ISBN(13桁) | 978-4-480-51265-9 |
ISBN(10桁) | 978-4-480-51265-9 |
ISBNに対応する出版年月 | 2024.10 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2024.10 |
TRCMARCNo. | 24038534 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版地都道府県コード | 313000 |
出版年月,頒布年月等 | 2024.10 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202410 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4604 |
出版者典拠コード | 310000183300000 |
ページ数等 | 294p |
大きさ | 15cm |
刊行形態区分 | A |
別置記号 | B |
NDC9版 | 122.02 |
NDC10版 | 122.02 |
図書記号 | ムチ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
表現種別 | A1 |
機器種別 | A |
キャリア種別 | A1 |
利用対象 | L |
書誌・年譜・年表 | 文献:p278〜282 中国思想史略年表:p283〜288 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 2377 |
新継続コード | 200989 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
索引フラグ | 1 |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20241011 |
一般的処理データ | 20241007 2024 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20241007 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |