タイトル
|
京都の路線バス徹底解剖
|
タイトルヨミ
|
キョウト/ノ/ロセン/バス/テッテイ/カイボウ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kyoto/no/rosen/basu/tettei/kaibo
|
サブタイトル
|
観光ガイドとしても使える
|
サブタイトルヨミ
|
カンコウ/ガイド/ト/シテ/モ/ツカエル
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Kanko/gaido/to/shite/mo/tsukaeru
|
著者
|
井上/学‖著
|
著者ヨミ
|
イノウエ,マナブ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
井上/学
|
著者標目(ローマ字形)
|
Inoe,Manabu
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1972〜
|
著者標目(著者紹介)
|
龍谷大学教授。専門は交通地理学。
|
記述形典拠コード
|
110005963590000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005963590000
|
件名標目(漢字形)
|
バス
|
件名標目(カタカナ形)
|
バス
|
件名標目(ローマ字形)
|
Basu
|
件名標目(典拠コード)
|
510316700000000
|
件名標目(漢字形)
|
バス事業
|
件名標目(カタカナ形)
|
バス/ジギョウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Basu/jigyo
|
件名標目(典拠コード)
|
510317000000000
|
件名標目(漢字形)
|
交通-京都府
|
件名標目(カタカナ形)
|
コウツウ-キョウトフ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kotsu-kyotofu
|
件名標目(典拠コード)
|
510746620760000
|
出版者
|
オーム社
|
出版者ヨミ
|
オームシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Omusha
|
本体価格
|
¥2300
|
内容紹介
|
バス路線が発達している街・京都。バスが好き過ぎてさまざまなバスの停留所近くに居住した著者が、魅力いっぱいの京都のバスを豊富な写真とともに徹底解説する。バス好きの方はもちろん、観光客にも役立つ一冊。
|
ジャンル名
|
60
|
ジャンル名(図書詳細)
|
120030030010
|
ISBN(13桁)
|
978-4-274-23263-3
|
ISBN(10桁)
|
978-4-274-23263-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2024.10
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2024.10
|
TRCMARCNo.
|
24039463
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2024.10
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202410
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0742
|
出版者典拠コード
|
310000163040000
|
主題に関する地域名
|
京都府
|
主題に関する地域コード
|
626000
|
ページ数等
|
191p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC9版
|
685.5
|
NDC10版
|
685.5
|
図書記号
|
イキ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2378
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20241018
|
一般的処理データ
|
20241016 2024 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20241016
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|