トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル ネット怪談の民俗学
タイトルヨミ ネット/カイダン/ノ/ミンゾクガク
タイトル標目(ローマ字形) Netto/kaidan/no/minzokugaku
シリーズ名 ハヤカワ新書
シリーズ名標目(カタカナ形) ハヤカワ/シンショ
シリーズ名標目(ローマ字形) Hayakawa/shinsho
シリーズ名標目(典拠コード) 609815600000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 033
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 33
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000033
シリーズ名標目(シリーズコード) 203459
著者 廣田/龍平‖著
著者ヨミ ヒロタ,リュウヘイ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 廣田/龍平
著者標目(ローマ字形) Hirota,Ryuhei
著者標目(著者紹介) 法政大学ほか非常勤講師。博士(文学)。著書に「妖怪の誕生」「<怪奇的で不思議なもの>の人類学」など。
記述形典拠コード 110007242300000
著者標目(統一形典拠コード) 110007242300000
件名標目(漢字形) 怪談
件名標目(カタカナ形) カイダン
件名標目(ローマ字形) Kaidan
件名標目(典拠コード) 510562900000000
件名標目(漢字形) インターネット
件名標目(カタカナ形) インターネット
件名標目(ローマ字形) Intanetto
件名標目(典拠コード) 510105100000000
出版者 早川書房
出版者ヨミ ハヤカワ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Hayakawa/Shobo
本体価格 ¥1160
内容紹介 「きさらぎ駅」「くねくね」「リミナルスペース」といったネット怪談はどのように発生・伝播するのか。ネット民たちを震え上がらせた怪異の数々を「共同構築」「異界」「オステンション」など民俗学の概念から精緻に分析する。
ジャンル名 11
ジャンル名(図書詳細) 040040020000
ジャンル名(図書詳細) 110090000000
ISBN(13桁) 978-4-15-340033-7
ISBN(10桁) 978-4-15-340033-7
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2024.10
ISBNに対応する出版年月 2024.10
TRCMARCNo. 24040201
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2024.10
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202410
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 6942
出版者典拠コード 310000192340000
ページ数等 322p
大きさ 18cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
特殊な刊行形態区分 S
NDC9版 388.1
NDC10版 388.1
図書記号 ヒネ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p305〜319
掲載紙 朝日新聞
掲載日 2024/11/23
『週刊新刊全点案内』号数 2379
『週刊新刊全点案内』掲載号数 2384
掲載紙 読売新聞
掲載日 2024/11/24
掲載日 2024/12/28
新継続コード 203459
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル M
更新レベル 0
MARC種別 A
最終更新日付 20250110
一般的処理データ 20241021 2024 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20241021
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ