| タイトル | ふしぎなはこ |
|---|---|
| タイトルヨミ | フシギ/ナ/ハコ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Fushigi/na/hako |
| シリーズ名 | 児童図書館・絵本の部屋 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ジドウ/トショカン/エホン/ノ/ヘヤ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Jido/toshokan/ehon/no/heya |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 602152700000001 |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:La scatola |
| 著者 | イザベッラ・パリア‖ぶん |
| 著者ヨミ | パーリャ,イザベッラ |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Paglia,Isabella |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | イザベッラ/パリア |
| 著者標目(ローマ字形) | Parya,Izaberra |
| 著者標目(著者紹介) | イタリアの作家。子どもたちに向けた作品を数多く発表し、国内外で高い評価を受けている。 |
| 記述形典拠コード | 120003146100002 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120003146100000 |
| 著者 | パオロ・プロイエッティ‖え |
| 著者ヨミ | プロイエッティ,パオロ |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Proietti,Paolo |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | パオロ/プロイエッティ |
| 著者標目(ローマ字形) | Puroietti,Paoro |
| 著者標目(著者紹介) | イタリアの画家。パステルとチョークを使ったやわらかい色彩のイラストで知られている。 |
| 記述形典拠コード | 120003139380001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120003139380000 |
| 著者 | おがわ/ひとみ‖やく |
| 著者ヨミ | オガワ,ヒトミ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 小川/仁央 |
| 著者標目(ローマ字形) | Ogawa,Hitomi |
| 記述形典拠コード | 110000224180001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000224180000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | 友だち-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | トモダチ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Tomodachi-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540275610010000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | 森の生物-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | モリ/ノ/セイブツ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Mori/no/seibutsu-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540411310010000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | 思いやり-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | オモイヤリ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Omoiyari-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540896110010000 |
| 出版者 | 評論社 |
| 出版者ヨミ | ヒョウロンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Hyoronsha |
| 本体価格 | ¥1800 |
| 内容紹介 | 森のまんなかに箱がひとつ。どうぶつたちは箱のなかにいる“だれかさん”に出ておいでと呼びかけますが…。はずかしがりやの“だれかさん”は、ともだちのやさしさにこたえてくれるでしょうか。 |
| 児童内容紹介 | もりのまんなかに、ふたつあながあいているおおきなはこがあります。なかにだれかがはいっているようです。どうぶつたちが、でておいでとよびかけますが、はこのなかの“だれかさん”は「いや」とさけびました。どうぶつたちは“だれかさん”が、ひどいめにあって、でてきたくないのかもしれないとかんがえ…。やさしいゆうじょうのものがたり。 |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090010000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090230000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-566-08105-5 |
| ISBN(10桁) | 978-4-566-08105-5 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2024.10 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2024.10 |
| TRCMARCNo. | 24040761 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2024.10 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202410 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7115 |
| 出版者典拠コード | 310000193310000 |
| ページ数等 | [32p] |
| 大きさ | 30cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC9版 | E |
| NDC10版 | E |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 973 |
| 絵本の主題分類(NDC10版) | 973 |
| 図書記号 | プフ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A02 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | パフ |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 表現種別 | G1 |
| 利用対象 | A |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2380 |
| ベルグループコード | 08 |
| テキストの言語 | jpn |
| 原書の言語 | ita |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20241101 |
| 一般的処理データ | 20241025 2024 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20241025 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |