トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル レオがのこしたこと
タイトルヨミ レオ/ガ/ノコシタ/コト
タイトル標目(ローマ字形) Reo/ga/nokoshita/koto
サブタイトル ヴェステルボルク収容所の子どもたち
サブタイトルヨミ ヴェステルボルク/シュウヨウジョ/ノ/コドモタチ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Besuteruboruku/shuyojo/no/kodomotachi
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Groeten van Leo
著者 マルティネ・レテリー‖作
著者ヨミ レテリー,マルティネ
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Letterie,Martine
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) マルティネ/レテリー
著者標目(ローマ字形) Reteri,Marutine
著者標目(著者紹介) 児童書作家。銀の石筆賞、テア・ベックマン賞を受賞。オランダIBBYの会長を務める。
記述形典拠コード 120003170680001
著者標目(統一形典拠コード) 120003170680000
著者 野坂/悦子‖訳
著者ヨミ ノザカ,エツコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 野坂/悦子
著者標目(ローマ字形) Nozaka,Etsuko
記述形典拠コード 110001203300000
著者標目(統一形典拠コード) 110001203300000
件名標目(漢字形) ホロコースト(1939〜1945)
件名標目(カタカナ形) ホロコースト
件名標目(ローマ字形) Horokosuto
件名標目(典拠コード) 511718200000000
件名標目(漢字形) 強制収容所
件名標目(カタカナ形) キョウセイ/シュウヨウジョ
件名標目(ローマ字形) Kyosei/shuyojo
件名標目(典拠コード) 510659800000000
学習件名標目(漢字形) オランダ
学習件名標目(カタカナ形) オランダ
学習件名標目(ローマ字形) Oranda
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540088200000000
学習件名標目(漢字形) ホロコースト
学習件名標目(カタカナ形) ホロコースト
学習件名標目(ローマ字形) Horokosuto
学習件名標目(典拠コード) 540183500000000
学習件名標目(漢字形) ユダヤ人
学習件名標目(カタカナ形) ユダヤジン
学習件名標目(ローマ字形) Yudayajin
学習件名標目(典拠コード) 540201100000000
学習件名標目(漢字形) 第二次世界大戦
学習件名標目(カタカナ形) ダイニジ/セカイ/タイセン
学習件名標目(ローマ字形) Dainiji/sekai/taisen
学習件名標目(典拠コード) 540495200000000
出版者 静山社
出版者ヨミ セイザンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Seizansha
本体価格 ¥1400
内容紹介 パパ、ママ、僕たちどこへいくの? レオは急いで支度をします。色えんぴつと自由画帳をリュックにつめて…。第二次世界大戦中、ユダヤ系オランダ人の強制収容所で7歳の男の子が過ごした日々を、残された絵や手紙と共に描く。
児童内容紹介 ある朝、ふたりのひとがレオの家にやってきました。レオは両親といっしょに、そのひとたちと行かなければなりません。しかもいますぐ!絵をかく道具を、レオはなんとか荷物に入れて…。本当に生きていたユダヤ人の少年、レオ・メイエルの7歳(さい)から9歳までの日々を、たくさんの写真や絵、手紙とともにえがきます。
ジャンル名 30
ジャンル名(図書詳細) 220010070000
ジャンル名(図書詳細) 220010090050
ISBN(13桁) 978-4-86389-831-8
ISBN(10桁) 978-4-86389-831-8
ISBNに対応する出版年月 2024.11
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2024.11
TRCMARCNo. 24042024
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2024.11
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202411
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4068
出版者典拠コード 310000180390000
ページ数等 159p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC9版 234.074
NDC10版 234.074
図書記号 レレ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 B3B5
『週刊新刊全点案内』号数 2381
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
原書の言語 dut
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20241108
一般的処理データ 20241105 2024 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20241105
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ