| タイトル | どっちがすごい!?日本の歴史ライバル対決 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ドッチ/ガ/スゴイ/ニホン/ノ/レキシ/ライバル/タイケツ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Dotchi/ga/sugoi/nihon/no/rekishi/raibaru/taiketsu |
| タイトル標目(全集典拠コード) | 731084800000000 |
| 巻次 | 2 |
| タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000002 |
| 多巻タイトル | 鎌倉〜江戸 |
| 多巻タイトルヨミ | カマクラ/エド |
| 多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Kamakura/edo |
| 各巻のタイトル関連情報 | 武田信玄VS上杉謙信ほか |
| 多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(カタカナ形) | タケダ/シンゲン/ヴイエス/ウエスギ/ケンシン/ホカ |
| 多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(ローマ字形) | Takeda/shingen/buiesu/uesugi/kenshin/hoka |
| 多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | タケダ/シンゲン/VS/ウエスギ/ケンシン/ホカ |
| 著者 | 福井/蓮‖編著 |
| 著者ヨミ | フクイ,レン |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 福井/蓮 |
| 著者標目(ローマ字形) | Fukui,Ren |
| 著者標目(著者紹介) | 東京都出身。古典文学を研究。民俗学など様々なジャンルの執筆を行う。著書に「いにしえの言葉に学ぶきみを変える古典の名言」など。 |
| 記述形典拠コード | 110007731370000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110007731370000 |
| 件名標目(漢字形) | 伝記-日本 |
| 件名標目(カタカナ形) | デンキ-ニホン |
| 件名標目(ローマ字形) | Denki-nihon |
| 件名標目(典拠コード) | 511203820350000 |
| 件名標目(漢字形) | 日本-歴史 |
| 件名標目(カタカナ形) | ニホン-レキシ |
| 件名標目(ローマ字形) | Nihon-rekishi |
| 件名標目(典拠コード) | 520103813730000 |
| 多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) | 日本-歴史-中世 |
| 多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) | ニホン-レキシ-チュウセイ |
| 多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) | Nihon-rekishi-chusei |
| 多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) | 520103814550000 |
| 多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) | 日本-歴史-近世 |
| 多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) | ニホン-レキシ-キンセイ |
| 多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) | Nihon-rekishi-kinsei |
| 多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) | 520103814070000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 伝記 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | デンキ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Denki |
| 学習件名標目(ページ数) | 0 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540240100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 日本史 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ニホンシ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Nihonshi |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540386200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 後鳥羽天皇 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ゴトバ/テンノウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Gotoba/tenno |
| 学習件名標目(ページ数) | 4 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540679100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 北条/政子 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ホウジョウ,マサコ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hojo,Masako |
| 学習件名標目(ページ数) | 5 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540266500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 足利/尊氏 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | アシカガ,タカウジ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Ashikaga,Takauji |
| 学習件名標目(ページ数) | 6 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540543200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 楠木/正成 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | クスノキ,マサシゲ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kusunoki,Masashige |
| 学習件名標目(ページ数) | 7 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540413500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 細川/勝元 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ホソカワ,カツモト |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hosokawa,Katsumoto |
| 学習件名標目(ページ数) | 8 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540683000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 山名/宗全 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ヤマナ,ソウゼン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Yamana,Sozen |
| 学習件名標目(ページ数) | 9 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540683100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 武田/信玄 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | タケダ,シンゲン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Takeda,Shingen |
| 学習件名標目(ページ数) | 10 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540418500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 上杉/謙信 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ウエスギ,ケンシン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Uesugi,Kenshin |
| 学習件名標目(ページ数) | 11 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540221600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 徳川/家康 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | トクガワ,イエヤス |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Tokugawa,Ieyasu |
| 学習件名標目(ページ数) | 12 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540362600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 豊臣/秀吉 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | トヨトミ,ヒデヨシ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Toyotomi,Hideyoshi |
| 学習件名標目(ページ数) | 13 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540538500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 淀君 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ヨド/ギミ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Yodo/gimi |
| 学習件名標目(ページ数) | 14 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540444000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 北政所 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | キタノマンドコロ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kitanomandokoro |
| 学習件名標目(ページ数) | 15 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540717900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 崇源院 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | スウゲンイン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Sugen'in |
| 学習件名標目(ページ数) | 18 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540669800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 春日局 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カスガノツボネ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kasuganotsubone |
| 学習件名標目(ページ数) | 19 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540392200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 徳川/綱吉 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | トクガワ,ツナヨシ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Tokugawa,Tsunayoshi |
| 学習件名標目(ページ数) | 20 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540362400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 徳川/光圀 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | トクガワ,ミツクニ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Tokugawa,Mitsukuni |
| 学習件名標目(ページ数) | 21 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540362100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 松尾/芭蕉 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | マツオ,バショウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Matsuo,Basho |
| 学習件名標目(ページ数) | 22 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540403900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 井原/西鶴 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | イハラ,サイカク |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Ihara,Saikaku |
| 学習件名標目(ページ数) | 23 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540232800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 徳川/吉宗 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | トクガワ,ヨシムネ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Tokugawa,Yoshimune |
| 学習件名標目(ページ数) | 24 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540362000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 徳川/宗春 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | トクガワ,ムネハル |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Tokugawa,Muneharu |
| 学習件名標目(ページ数) | 25 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540950300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 蔦屋/重三郎 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ツタヤ,ジュウザブロウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Tsutaya,Juzaburo |
| 学習件名標目(ページ数) | 26 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540950400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 松平/定信 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | マツダイラ,サダノブ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Matsudaira,Sadanobu |
| 学習件名標目(ページ数) | 27 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540404500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 道元 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ドウゲン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Dogen |
| 学習件名標目(ページ数) | 28 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540553600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 親鸞 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | シンラン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shinran |
| 学習件名標目(ページ数) | 29 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540530900000000 |
| 出版者 | 汐文社 |
| 出版者ヨミ | チョウブンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Chobunsha |
| 本体価格 | ¥2700 |
| 内容紹介 | 日本の歴史上、ライバル関係にあったと思われる人々をピックアップし、人柄や生き方、歴史的背景などをカラーイラストとともに解説する。2は、武田信玄VS上杉謙信など、鎌倉〜江戸時代を取り上げる。 |
| 児童内容紹介 | 川中島で5回も合戦した武田信玄(たけだしんげん)と上杉謙信(うえすぎけんしん)、知恵(ちえ)で天下をとった徳川家康(とくがわいえやす)と才能(さいのう)を活かして天下をとった豊臣秀吉(とよとみひでよし)…。鎌倉(かまくら)〜江戸(えど)時代のライバルたちを、イラストとともに紹介(しょうかい)します。 |
| ジャンル名 | 20 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220030010000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220010090040 |
| ISBN(13桁) | 978-4-8113-3139-3 |
| ISBN(10桁) | 978-4-8113-3139-3 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2024.11 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2024.11 |
| TRCMARCNo. | 24042944 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2024.11 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202411 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4663 |
| 出版者典拠コード | 310000183630000 |
| ページ数等 | 31p |
| 大きさ | 27cm |
| 刊行形態区分 | C |
| 別置記号 | K |
| NDC9版 | 281 |
| NDC10版 | 281 |
| 図書記号 | フド |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 巻冊記号 | 2 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | B3B5 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2382 |
| 配本回数 | 全 |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 周辺ファイルの種類 | D |
| 最終更新日付 | 20241115 |
| 一般的処理データ | 20241111 2024 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20241111 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |