トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 准教授・高槻彰良の推察
タイトルヨミ ジュンキョウジュ/タカツキ/アキラ/ノ/スイサツ
タイトル標目(ローマ字形) Junkyoju/takatsuki/akira/no/suisatsu
タイトル標目(全集典拠コード) 728370100000000
巻次 11
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000011
シリーズ名 角川文庫
シリーズ名標目(カタカナ形) カドカワ/ブンコ
シリーズ名標目(ローマ字形) Kadokawa/bunko
シリーズ名標目(典拠コード) 600792900000002
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 さ73-22
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み サ-73-22
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 00000サ-000073-000022
シリーズ名標目(シリーズコード) 008222
多巻タイトル 夏の終わりに呼ぶ声
多巻タイトルヨミ ナツ/ノ/オワリ/ニ/ヨブ/コエ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Natsu/no/owari/ni/yobu/koe
著者 澤村/御影‖[著]
著者ヨミ サワムラ,ミカゲ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 澤村/御影
著者標目(ローマ字形) Sawamura,Mikage
記述形典拠コード 110007177910000
著者標目(統一形典拠コード) 110007177910000
出版者 KADOKAWA
出版者ヨミ カドカワ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kadokawa
本体価格 ¥720
内容紹介 9月の初め、高槻ゼミの合宿で西湖に赴いた尚哉と仲間たち。先輩方の中間発表、BBQに花火と様々なイベントをこなす。高槻の発案で青木ケ原樹海に行くと、そこには意外なあの人がいて…!? 民俗学ミステリ、第11弾。
ジャンル名 90
ジャンル名(図書詳細) 010010030000
ジャンル名(図書詳細) 010010070000
ISBN(13桁) 978-4-04-115417-5
ISBN(10桁) 978-4-04-115417-5
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2024.11
ISBNに対応する出版年月 2024.11
TRCMARCNo. 24044044
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2024.11
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202411
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0946
出版者典拠コード 310000164140010
ページ数等 311p
大きさ 15cm
刊行形態区分 C
特殊な刊行形態区分 B
別置記号 B
NDC9版 913.6
NDC10版 913.6
図書記号 サジ
図書記号(単一標目指示) 751A01
巻冊記号 11
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 2383
新継続コード 008222
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
最終更新日付 20241122
一般的処理データ 20241118 2024 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20241118
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ