| タイトル | 漢詩の美しい言葉 |
|---|---|
| タイトルヨミ | カンシ/ノ/ウツクシイ/コトバ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kanshi/no/utsukushii/kotoba |
| サブタイトル | 季節 |
| サブタイトルヨミ | キセツ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Kisetsu |
| 著者 | 鷲野/正明‖著 |
| 著者ヨミ | ワシノ,マサアキ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 鷲野/正明 |
| 著者標目(ローマ字形) | Washino,Masaki |
| 著者標目(著者紹介) | 国士舘大学名誉教授。全日本漢詩連盟会長・千葉県漢詩連盟会長。著書に「はじめての漢詩創作」など。 |
| 記述形典拠コード | 110001953550000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001953550000 |
| 件名標目(漢字形) | 漢詩-評釈 |
| 件名標目(カタカナ形) | カンシ-ヒョウシャク |
| 件名標目(ローマ字形) | Kanshi-hyoshaku |
| 件名標目(典拠コード) | 510601210070000 |
| 出版者 | 翔泳社 |
| 出版者ヨミ | ショウエイシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shoeisha |
| 本体価格 | ¥2400 |
| 内容紹介 | 動植物、情感、風景…。思わず声に出して読みたくなる、美しい漢詩の言葉100を、春夏秋冬の4つの章に分けて紹介。唐代を代表する漢詩人や、菅原道真、夏目漱石などの漢詩も掲載する。 |
| ジャンル名 | 92 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010030050000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010030060000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010050020010 |
| ISBN(13桁) | 978-4-7981-8605-4 |
| ISBN(10桁) | 978-4-7981-8605-4 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2024.11 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2024.11 |
| TRCMARCNo. | 24044244 |
| 関連TRC 電子 MARC № | 240442440000 |
| 出版地,頒布地等 | [東京] |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2024.11 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202411 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3602 |
| 出版者典拠コード | 310000177950000 |
| ページ数等 | 343p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC9版 | 921 |
| NDC10版 | 921 |
| 図書記号 | ワカ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2383 |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20250905 |
| 一般的処理データ | 20241120 2024 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20241120 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |