| タイトル | カエル君と学ぶ!著作権 |
|---|---|
| タイトルヨミ | カエルクン/ト/マナブ/チョサクケン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kaerukun/to/manabu/chosakuken |
| 著者 | 三坂/和也‖著 |
| 著者ヨミ | ミサカ,カズヤ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 三坂/和也 |
| 著者標目(ローマ字形) | Misaka,Kazuya |
| 著者標目(著者紹介) | カリフォルニア大学バークレー校ロースクール卒業。弁護士。山本特許法律事務所東京オフィスパートナー。 |
| 記述形典拠コード | 110008239780000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110008239780000 |
| 著者 | 井高/将斗‖著 |
| 著者ヨミ | イダカ,マサト |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 井高/将斗 |
| 著者標目(ローマ字形) | Idaka,Masato |
| 著者標目(著者紹介) | 神戸学院大学法科大学院卒業。弁護士。日本商標協会・関西支部幹事。 |
| 記述形典拠コード | 110008239790000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110008239790000 |
| 件名標目(漢字形) | 著作権 |
| 件名標目(カタカナ形) | チョサクケン |
| 件名標目(ローマ字形) | Chosakuken |
| 件名標目(典拠コード) | 511167800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 著作権 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | チョサクケン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Chosakuken |
| 学習件名標目(ページ数) | 0 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540522300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 調べ学習 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | シラベ/ガクシュウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shirabe/gakushu |
| 学習件名標目(ページ数) | 15-59 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540897000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 人工知能 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ジンコウ/チノウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Jinko/chino |
| 学習件名標目(ページ数) | 26-59 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540946100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | アニメーション |
| 学習件名標目(カタカナ形) | アニメーション |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Animeshon |
| 学習件名標目(ページ数) | 62-67 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540069700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | キャラクター |
| 学習件名標目(カタカナ形) | キャラクター |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kyarakuta |
| 学習件名標目(ページ数) | 65-67,78-79,86-89,92-94,120-123 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540882200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 読書感想文 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ドクショ/カンソウブン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Dokusho/kansobun |
| 学習件名標目(ページ数) | 71-73 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540535500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ゲームソフト |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ゲーム/ソフト |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Gemu/sofuto |
| 学習件名標目(ページ数) | 74-79 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540884100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 映画 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | エイガ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Eiga |
| 学習件名標目(ページ数) | 98-102 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540391600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 報道 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ホウドウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hodo |
| 学習件名標目(ページ数) | 104-108 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540302100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 肖像権 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ショウゾウケン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shozoken |
| 学習件名標目(ページ数) | 108-109,124-127 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540968200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ソーシャルネットワーキングサービス |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ソーシャル/ネットワーキング/サービス |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Sosharu/nettowakingu/sabisu |
| 学習件名標目(ページ数) | 112-117 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540721700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | テレビドラマ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | テレビ/ドラマ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Terebi/dorama |
| 学習件名標目(ページ数) | 138-143 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540776900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 動画共有サイト |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ドウガ/キョウユウ/サイト |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Doga/kyoyu/saito |
| 学習件名標目(ページ数) | 144-148 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 541180700000000 |
| 出版者 | 秀和システム |
| 出版者ヨミ | シュウワ/システム |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shuwa/Shisutemu |
| 本体価格 | ¥1800 |
| 内容紹介 | 調べ学習に役立つ「著作権」をカエル君といっしょに学ぼう! 小中学生が著作権に違反することなく調べ学習を進められるように、日常の場面をとりあげ著作権について説明する。 |
| 児童内容紹介 | 著作権は、様々な権利が集まってできた権利で、やっていいことと悪いことが複雑です。「AIを使って作ったものはだれのもの?」「写真や動画をSNSへ投稿(とうこう)、だいじょうぶ?」などのギモンを解決できるよう、小中学生が日常のなかで関わる著作権について、かわいいカエル君のイラストといっしょに説明します。 |
| ジャンル名 | 19 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220010040000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-7980-7346-0 |
| ISBN(10桁) | 978-4-7980-7346-0 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2024.12 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2024.12 |
| TRCMARCNo. | 24044569 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2024.12 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202412 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3520 |
| 出版者典拠コード | 310000177380001 |
| ページ数等 | 159p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | K |
| NDC9版 | 021.2 |
| NDC10版 | 021.2 |
| 図書記号 | ミカ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | B3B5F |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2384 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 周辺ファイルの種類 | D |
| 最終更新日付 | 20241129 |
| 一般的処理データ | 20241125 2024 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20241125 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |