| タイトル | おばあちゃんのあかね色 |
|---|---|
| タイトルヨミ | オバアチャン/ノ/アカネイロ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Obachan/no/akaneiro |
| シリーズ名 | こころのつばさシリーズ |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ココロ/ノ/ツバサ/シリーズ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Kokoro/no/tsubasa/shirizu |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 608556900000000 |
| 著者 | 楠/章子‖作 |
| 著者ヨミ | クスノキ,アキコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 楠/章子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kusunoki,Akiko |
| 著者標目(著者紹介) | 大阪府生まれ。毎日児童小説・中学生向きにて優秀賞受賞。「ばあばは、だいじょうぶ」で児童ペン賞童話賞受賞。ほかの作品に「スタート」など。 |
| 記述形典拠コード | 110004527600000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004527600000 |
| 著者 | あわい‖絵 |
| 著者ヨミ | アワイ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | あわい |
| 著者標目(ローマ字形) | Awai |
| 記述形典拠コード | 110007542730000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110007542730000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | おしゃれ-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | オシャレ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Oshare-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540011810010000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | 認知症-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | ニンチショウ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Ninchisho-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540534510010000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | 祖父母-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | ソフボ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Sofubo-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540791210010000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | 家族の病気・障害-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | カゾク/ノ/ビョウキ/ショウガイ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Kazoku/no/byoki/shogai-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 541265810010000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | 老人と子ども-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | ロウジン/ト/コドモ-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Rojin/to/kodomo-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 541271410010000 |
| 出版者 | 佼成出版社 |
| 出版者ヨミ | コウセイ/シュッパンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kosei/Shuppansha |
| 本体価格 | ¥1400 |
| 内容紹介 | 認知症になってしまったおばあちゃん。おばあちゃんが、おばあちゃんらしくいられるように、杏は、ふたりの共通の趣味だった「おしゃれ」のお手伝いをはじめ…。認知症との共生を考える物語。 |
| 児童内容紹介 | 大好きなおばあちゃんが、杏(あん)のおうちにひっこしてくることになりました。理由は、おばあちゃんが認知症(にんちしょう)になってしまったから。杏とおばあちゃんは、おしゃれさん同士(どうし)で、なかよしでした。でも、認知症のおばあちゃんは、前のおばあちゃんとはいろいろなところがちがっていて…。 |
| ジャンル名 | 98 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020090000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020110020 |
| ISBN(13桁) | 978-4-333-02931-0 |
| ISBN(10桁) | 978-4-333-02931-0 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2024.11 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2024.11 |
| TRCMARCNo. | 24044628 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2024.11 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202411 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2245 |
| 出版者典拠コード | 310000170220000 |
| ページ数等 | 96p |
| 大きさ | 22cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | K |
| NDC9版 | 913.6 |
| NDC10版 | 913.6 |
| 図書記号 | クオ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | B3 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2384 |
| ベルグループコード | 08 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20241129 |
| 一般的処理データ | 20241122 2024 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20241122 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |