タイトル | どうかしてました |
---|---|
タイトルヨミ | ドウカ/シテマシタ |
タイトル標目(ローマ字形) | Doka/shitemashita |
著者 | 豊崎/由美‖著 |
著者ヨミ | トヨザキ,ユミ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 豊崎/由美 |
著者標目(ローマ字形) | Toyozaki,Yumi |
著者標目(著者紹介) | 愛知県生まれ。東洋大学文学部印度哲学科卒。書評家、ライター。著書に「そんなに読んで、どうするの?」「ガタスタ屋の矜持」など。 |
記述形典拠コード | 110002885090000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110002885090000 |
出版者 | ホーム社 |
出版者ヨミ | ホームシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Homusha |
出版者 | 集英社(発売) |
出版者ヨミ | シュウエイシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shueisha |
本体価格 | ¥1700 |
内容紹介 | 多動でケガが絶えなかった子供時代、サブカルと競馬にのめり込み超貧乏だった青春時代…。人気書評家・豊崎由美が、まつわる本のことも交えて語った抱腹絶倒の初エッセイ。テキストデータをダウンロードできるQRコード付き。 |
ジャンル名 | 91 |
ジャンル名(図書詳細) | 010020010000 |
ISBN(13桁) | 978-4-8342-5393-1 |
ISBN(10桁) | 978-4-8342-5393-1 |
ISBNに対応する出版年月 | 2024.11 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2024.11 |
TRCMARCNo. | 24044920 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版地都道府県コード | 313000 |
出版年月,頒布年月等 | 2024.11 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202411 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | ホ060 |
出版者典拠コード | 310000135090000 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3041 |
出版者典拠コード | 310000174320000 |
ページ数等 | 253p |
大きさ | 19cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
NDC9版 | 914.6 |
NDC10版 | 914.6 |
図書記号 | トド |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
表現種別 | A1 |
機器種別 | A |
キャリア種別 | A1 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 2384 |
ストックブックスコード | SS1 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20241129 |
一般的処理データ | 20241126 2024 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20241126 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |