| タイトル | 親の離婚・再婚こども法律ガイド |
|---|---|
| タイトルヨミ | オヤ/ノ/リコン/サイコン/コドモ/ホウリツ/ガイド |
| タイトル標目(ローマ字形) | Oya/no/rikon/saikon/kodomo/horitsu/gaido |
| 著者 | 佐藤/香代‖著 |
| 著者ヨミ | サトウ,カヨ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 佐藤/香代 |
| 著者標目(ローマ字形) | Sato,Kayo |
| 著者標目(付記事項(専門・世系等)) | 弁護士 |
| 著者標目(著者紹介) | 法律事務所たいとう代表弁護士。 |
| 記述形典拠コード | 110005126030000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005126030000 |
| 著者 | 池田/清貴‖著 |
| 著者ヨミ | イケダ,キヨタカ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 池田/清貴 |
| 著者標目(ローマ字形) | Ikeda,Kiyotaka |
| 著者標目(著者紹介) | 弁護士。子どもの手続代理人など子どもの権利保障の活動に従事。 |
| 記述形典拠コード | 110006453770000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110006453770000 |
| 著者 | 植田/千穂‖著 |
| 著者ヨミ | ウエダ,チホ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 植田/千穂 |
| 著者標目(ローマ字形) | Ueda,Chiho |
| 記述形典拠コード | 110008412420000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110008412420000 |
| 著者 | まえだ/たつひこ‖絵 |
| 著者ヨミ | マエダ,タツヒコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 前田/達彦 |
| 著者標目(ローマ字形) | Maeda,Tatsuhiko |
| 著者標目(付記事項(専門・世系等)) | イラストレーター |
| 記述形典拠コード | 110007636120001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110007636120000 |
| 件名標目(漢字形) | 離婚 |
| 件名標目(カタカナ形) | リコン |
| 件名標目(ローマ字形) | Rikon |
| 件名標目(典拠コード) | 511454800000000 |
| 件名標目(漢字形) | 再婚 |
| 件名標目(カタカナ形) | サイコン |
| 件名標目(ローマ字形) | Saikon |
| 件名標目(典拠コード) | 511718100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 離婚 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | リコン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Rikon |
| 学習件名標目(ページ数) | 0 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540576800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 結婚 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ケッコン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kekkon |
| 学習件名標目(ページ数) | 7-20,75-88 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540502200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 裁判所 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | サイバンショ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Saibansho |
| 学習件名標目(ページ数) | 58-74 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540923700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 養子 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ヨウシ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Yoshi |
| 学習件名標目(ページ数) | 80-87 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540591600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 子どもの権利 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | コドモ/ノ/ケンリ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kodomo/no/kenri |
| 学習件名標目(ページ数) | 89-109 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540320200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 人権 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ジンケン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Jinken |
| 学習件名標目(ページ数) | 93-97 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540234500000000 |
| 出版者 | 子どもの未来社 |
| 出版者ヨミ | コドモ/ノ/ミライシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kodomo/No/Miraisha |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | 結婚、離婚、親権、家庭裁判所での話し合い、再婚…。子どもが知っておけば役立つ離婚・再婚に関わる法律を弁護士がわかりやすく解説。実際に親が離婚した子どもの話を通して、子どもの人権や権利についても考える。 |
| 児童内容紹介 | 「離婚(りこん)する」って、どういうこと?「親権」って、なに?親が再婚するとどうなる?離婚・再婚に関わる法律を、3人の弁護士とペンギンのペンペンがわかりやすく解説。さらに、実際に親の離婚を経験した人の話を通して、人権と子どもの権利の視点から、親の離婚・再婚について考えます。 |
| ジャンル名 | 30 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220010090010 |
| ISBN(13桁) | 978-4-86412-434-8 |
| ISBN(10桁) | 978-4-86412-434-8 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2024.12 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2024.12 |
| TRCMARCNo. | 24045973 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2024.12 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202412 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2631 |
| 出版者典拠コード | 310001104670000 |
| ページ数等 | 119p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | K |
| NDC9版 | 324.62 |
| NDC10版 | 324.62 |
| 図書記号 | オ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | B3B5F |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2385 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 周辺ファイルの種類 | D |
| 最終更新日付 | 20241206 |
| 一般的処理データ | 20241202 2024 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20241202 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |