| タイトル | 動物の今と昔ずかん |
|---|---|
| タイトルヨミ | ドウブツ/ノ/イマ/ト/ムカシ/ズカン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Dobutsu/no/ima/to/mukashi/zukan |
| サブタイトル | くらべてみたらすごかった! |
| サブタイトルヨミ | クラベテ/ミタラ/スゴカッタ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Kurabete/mitara/sugokatta |
| シリーズ名 | 見る知る考えるずかん |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ミル/シル/カンガエル/ズカン |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Miru/shiru/kangaeru/zukan |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 609290800000000 |
| 著者 | 土屋/健‖著 |
| 著者ヨミ | ツチヤ,ケン |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 土屋/健 |
| 著者標目(ローマ字形) | Tsuchiya,Ken |
| 著者標目(付記事項(生没年)) | 1978〜 |
| 著者標目(著者紹介) | 金沢大学大学院自然科学研究科で修士(理学)を取得。サイエンスライター。オフィスジオパレオント代表。日本古生物学会貢献賞受賞。著書に「サピエンス前史」など。 |
| 記述形典拠コード | 110006372960000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110006372960000 |
| 著者 | 群馬県立自然史博物館‖監修 |
| 著者ヨミ | グンマケンリツ/シゼンシ/ハクブツカン |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 群馬県立自然史博物館 |
| 著者標目(ローマ字形) | Gunmakenritsu/Shizenshi/Hakubutsukan |
| 記述形典拠コード | 210000679530000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 210000679530000 |
| 著者 | かわさき/しゅんいち‖古生物イラスト |
| 著者ヨミ | カワサキ,シュンイチ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | かわさき/しゅんいち |
| 著者標目(ローマ字形) | Kawasaki,Shun'ichi |
| 記述形典拠コード | 110007179490000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110007179490000 |
| 件名標目(漢字形) | 動物 |
| 件名標目(カタカナ形) | ドウブツ |
| 件名標目(ローマ字形) | Dobutsu |
| 件名標目(典拠コード) | 511243100000000 |
| 件名標目(漢字形) | 古生動物学 |
| 件名標目(カタカナ形) | コセイ/ドウブツガク |
| 件名標目(ローマ字形) | Kosei/dobutsugaku |
| 件名標目(典拠コード) | 510738200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 動物 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ドウブツ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Dobutsu |
| 学習件名標目(ページ数) | 0 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540262300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 古生物 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | コセイブツ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Koseibutsu |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540276900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 進化 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | シンカ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shinka |
| 学習件名標目(ページ数) | 10-11 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540551700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 水生動物 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | スイセイ/ドウブツ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Suisei/dobutsu |
| 学習件名標目(ページ数) | 16-53 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540426400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | いるか |
| 学習件名標目(カタカナ形) | イルカ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Iruka |
| 学習件名標目(ページ数) | 18-19 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540006300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | くじら |
| 学習件名標目(カタカナ形) | クジラ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kujira |
| 学習件名標目(ページ数) | 20-21 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540599500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ビーバー |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ビーバー |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Biba |
| 学習件名標目(ページ数) | 22-23 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540166100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | せいうち |
| 学習件名標目(カタカナ形) | セイウチ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Seiuchi |
| 学習件名標目(ページ数) | 24-25 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540033500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | じゅごん |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ジュゴン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Jugon |
| 学習件名標目(ページ数) | 26-27 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540031400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ペンギン |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ペンギン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Pengin |
| 学習件名標目(ページ数) | 28-29 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540182500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | かめ(亀) |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カメ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kame |
| 学習件名標目(ページ数) | 30-31 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540017100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | さめ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | サメ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Same |
| 学習件名標目(ページ数) | 32-33 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540027800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | マンタ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | マンタ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Manta |
| 学習件名標目(ページ数) | 34-35 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540874300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ぎんざめ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ギンザメ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Ginzame |
| 学習件名標目(ページ数) | 36 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540784600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | まぐろ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | マグロ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Maguro |
| 学習件名標目(ページ数) | 38-39 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540055300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | シーラカンス |
| 学習件名標目(カタカナ形) | シーラカンス |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shirakansu |
| 学習件名標目(ページ数) | 40-41 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540120100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | かに |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カニ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kani |
| 学習件名標目(ページ数) | 42-43 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540015900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ほたてがい |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ホタテガイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hotategai |
| 学習件名標目(ページ数) | 44-45 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540054300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | かき(牡蠣) |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カキ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kaki |
| 学習件名標目(ページ数) | 46-47 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540014100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | たこ(蛸) |
| 学習件名標目(カタカナ形) | タコ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Tako |
| 学習件名標目(ページ数) | 48-49 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540036100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | おうむがい |
| 学習件名標目(カタカナ形) | オウムガイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Omugai |
| 学習件名標目(ページ数) | 50-51 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540010200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ぞう(象) |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ゾウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Zo |
| 学習件名標目(ページ数) | 56-57 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540538800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | いぬ(犬) |
| 学習件名標目(カタカナ形) | イヌ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Inu |
| 学習件名標目(ページ数) | 58-59 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540461300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ねこ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ネコ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Neko |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540462500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | とら(虎) |
| 学習件名標目(カタカナ形) | トラ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Tora |
| 学習件名標目(ページ数) | 60 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540042000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | スミロドン |
| 学習件名標目(カタカナ形) | スミロドン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Sumirodon |
| 学習件名標目(ページ数) | 61 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 541182200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ひぐま |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ヒグマ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Higuma |
| 学習件名標目(ページ数) | 62 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540747200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | くま(熊) |
| 学習件名標目(カタカナ形) | クマ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kuma |
| 学習件名標目(ページ数) | 63 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540022200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ばく(貘) |
| 学習件名標目(カタカナ形) | バク |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Baku |
| 学習件名標目(ページ数) | 64-65 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540048800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | うま(馬) |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ウマ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Uma |
| 学習件名標目(ページ数) | 66-67 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540592900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | さい(犀) |
| 学習件名標目(カタカナ形) | サイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Sai |
| 学習件名標目(ページ数) | 68-69 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540025800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | パンダ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | パンダ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Panda |
| 学習件名標目(ページ数) | 70-71 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540162900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | うし(牛) |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ウシ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Ushi |
| 学習件名標目(ページ数) | 72-73 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540459400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | きりん |
| 学習件名標目(カタカナ形) | キリン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kirin |
| 学習件名標目(ページ数) | 74-75 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540020900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | らくだ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ラクダ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Rakuda |
| 学習件名標目(ページ数) | 76-77 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540063700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | しか(鹿) |
| 学習件名標目(カタカナ形) | シカ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shika |
| 学習件名標目(ページ数) | 78-79 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540600900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | いのしし |
| 学習件名標目(カタカナ形) | イノシシ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Inoshishi |
| 学習件名標目(ページ数) | 80-81 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540005900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | なまけもの |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ナマケモノ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Namakemono |
| 学習件名標目(ページ数) | 82-83 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540043100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | はりねずみ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ハリネズミ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Harinezumi |
| 学習件名標目(ページ数) | 84-85 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540048200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | カピバラ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カピバラ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kapibara |
| 学習件名標目(ページ数) | 86-87 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540667600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | りす |
| 学習件名標目(カタカナ形) | リス |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Risu |
| 学習件名標目(ページ数) | 88-89 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540064200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | うさぎ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ウサギ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Usagi |
| 学習件名標目(ページ数) | 90-91 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540007500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | アルマジロ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | アルマジロ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Arumajiro |
| 学習件名標目(ページ数) | 92-93 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540702200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | チンパンジー |
| 学習件名標目(カタカナ形) | チンパンジー |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Chinpanji |
| 学習件名標目(ページ数) | 94-95 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540138000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | カンガルー |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カンガルー |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kangaru |
| 学習件名標目(ページ数) | 96-97 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540094800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | わに |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ワニ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Wani |
| 学習件名標目(ページ数) | 98-99 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540065700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | へび |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ヘビ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hebi |
| 学習件名標目(ページ数) | 100-101 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540053600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | かえる |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カエル |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kaeru |
| 学習件名標目(ページ数) | 102-103 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540013700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | だちょう |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ダチョウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Dacho |
| 学習件名標目(ページ数) | 104-105 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540038100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | むかで |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ムカデ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Mukade |
| 学習件名標目(ページ数) | 106-107 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540058400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | くも(蜘蛛) |
| 学習件名標目(カタカナ形) | クモ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kumo |
| 学習件名標目(ページ数) | 108-109 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540022400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 化石 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カセキ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kaseki |
| 学習件名標目(ページ数) | 110-111 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540265400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ふくろう |
| 学習件名標目(カタカナ形) | フクロウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Fukuro |
| 学習件名標目(ページ数) | 114-115 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540052000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | コンドル |
| 学習件名標目(カタカナ形) | コンドル |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kondoru |
| 学習件名標目(ページ数) | 116-117 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540110000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | こうもり |
| 学習件名標目(カタカナ形) | コウモリ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Komori |
| 学習件名標目(ページ数) | 118-119 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540023700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 博物館 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ハクブツカン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hakubutsukan |
| 学習件名標目(ページ数) | 120-123 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540273000000000 |
| 出版者 | ほるぷ出版 |
| 出版者ヨミ | ホルプ/シュッパン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Horupu/Shuppan |
| 本体価格 | ¥4800 |
| 内容紹介 | イルカは陸を歩いていた!? ヘビには小さなあしがあった!? コンドルのつばさは7mもあった!? 今生きている動物の写真と、その祖先のすがたを化石から復元したイラストをくらべて、ちがいを学べる図鑑。 |
| 児童内容紹介 | 動物たちは長い時間をかけて進化し、今のすがたになりました。はるか昔にくらしていた祖先(そせん)のすがたとは、まったくちがうものもいます。「今の動物」の外見や特ちょうがわかりやすい写真と、化石をもとに復元(ふくげん)した「昔の動物」のすがたのイラストをならべて、どのようなちがいがあるのかを説明します。 |
| ジャンル名 | 47 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220010130050 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220010130030 |
| ISBN(13桁) | 978-4-593-10456-7 |
| ISBN(10桁) | 978-4-593-10456-7 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2024.12 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2024.12 |
| TRCMARCNo. | 24048155 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2024.12 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202412 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7791 |
| 出版者典拠コード | 310000197020000 |
| ページ数等 | 127p |
| 大きさ | 29cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | K |
| NDC9版 | 480 |
| NDC10版 | 480 |
| 図書記号 | ツド |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | B3 |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p125 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2387 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 周辺ファイルの種類 | D |
| 最終更新日付 | 20241220 |
| 一般的処理データ | 20241218 2024 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20241218 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |