| タイトル | アンデス文明ガイドブック |
|---|---|
| タイトルヨミ | アンデス/ブンメイ/ガイドブック |
| タイトル標目(ローマ字形) | Andesu/bunmei/gaidobukku |
| シリーズ名 | シリーズ「古代文明を学ぶ」 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | シリーズ/コダイ/ブンメイ/オ/マナブ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Shirizu/kodai/bunmei/o/manabu |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 609821200000000 |
| 著者 | 松本/雄一‖著 |
| 著者ヨミ | マツモト,ユウイチ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 松本/雄一 |
| 著者標目(ローマ字形) | Matsumoto,Yuichi |
| 著者標目(付記事項(生没年)) | 1976〜 |
| 著者標目(著者紹介) | 茨城県生まれ。イェール大学大学院人類学部博士課程修了。Ph.D(人類学)。国立民族学博物館人類文明史研究部准教授、総合研究大学院大学文化科学研究科准教授。専攻はアンデス考古学。 |
| 記述形典拠コード | 110006852340000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110006852340000 |
| 件名標目(漢字形) | ペルー-歴史 |
| 件名標目(カタカナ形) | ペルー-レキシ |
| 件名標目(ローマ字形) | Peru-rekishi |
| 件名標目(典拠コード) | 520068810080000 |
| 件名標目(漢字形) | 遺跡・遺物-ペルー |
| 件名標目(カタカナ形) | イセキ/イブツ-ペルー |
| 件名標目(ローマ字形) | Iseki/ibutsu-peru |
| 件名標目(典拠コード) | 510493520620000 |
| 出版者 | 新泉社 |
| 出版者ヨミ | シンセンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shinsensha |
| 本体価格 | ¥1800 |
| 内容紹介 | マチュピチュ遺跡やナスカの地上絵、あるいはシカン文化のきらびやかな副葬品で有名なアンデス文明。アンデス各地に花開いた個性豊かな文化の興亡を遺跡の発掘成果から解説する。 |
| ジャンル名 | 20 |
| ジャンル名(図書詳細) | 040010070000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-7877-2411-3 |
| ISBN(10桁) | 978-4-7877-2411-3 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2025.1 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2025.1 |
| TRCMARCNo. | 24048732 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2025.1 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202501 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3299 |
| 出版者典拠コード | 310000175680000 |
| ページ数等 | 93p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC9版 | 268 |
| NDC10版 | 268 |
| 図書記号 | マア |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | もっとアンデス文明を知るために読んでほしい本:p88〜89 文献:p92〜93 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2388 |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20241227 |
| 一般的処理データ | 20241219 2025 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20241219 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |