タイトル | 将棋・本筋の考え方 |
---|---|
タイトルヨミ | ショウギ/ホンスジ/ノ/カンガエカタ |
タイトル標目(ローマ字形) | Shogi/honsuji/no/kangaekata |
著者 | 野間/俊克‖著 |
著者ヨミ | ノマ,トシカツ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 野間/俊克 |
著者標目(ローマ字形) | Noma,Toshikatsu |
記述形典拠コード | 110007489030000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110007489030000 |
件名標目(漢字形) | 将棋 |
件名標目(カタカナ形) | ショウギ |
件名標目(ローマ字形) | Shogi |
件名標目(典拠コード) | 510942300000000 |
出版者 | マイナビ出版 |
出版者ヨミ | マイナビ/シュッパン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Mainabi/Shuppan |
本体価格 | ¥1730 |
内容紹介 | 本筋の手がなぜいい手なのかを、取り組みやすい2択の問題とともに、悪い手との比較で明快に解説。初級〜上級の問題を収録する。感覚ではなく、将棋のロジックが身につく。 |
ジャンル名 | 71 |
ジャンル名(図書詳細) | 170110020000 |
ISBN(13桁) | 978-4-8399-8818-0 |
ISBN(10桁) | 978-4-8399-8818-0 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2024.12 |
ISBNに対応する出版年月 | 2024.12 |
TRCMARCNo. | 25000211 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版地都道府県コード | 313000 |
出版年月,頒布年月等 | 2024.12 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202412 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7975 |
出版者典拠コード | 310000198040005 |
ページ数等 | 212p |
大きさ | 19cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
NDC9版 | 796 |
NDC10版 | 796 |
図書記号 | ノシ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
表現種別 | A1 |
機器種別 | A |
キャリア種別 | A1 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 2388 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20241227 |
一般的処理データ | 20241219 2024 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20241219 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |