タイトル
|
希望格差社会、それから
|
タイトルヨミ
|
キボウ/カクサ/シャカイ/ソレカラ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kibo/kakusa/shakai/sorekara
|
サブタイトル
|
幸福に衰退する国の20年
|
サブタイトルヨミ
|
コウフク/ニ/スイタイ/スル/クニ/ノ/ニジュウネン
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Kofuku/ni/suitai/suru/kuni/no/nijunen
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
コウフク/ニ/スイタイ/スル/クニ/ノ/20ネン
|
著者
|
山田/昌弘‖著
|
著者ヨミ
|
ヤマダ,マサヒロ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
山田/昌弘
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yamada,Masahiro
|
著者標目(著者紹介)
|
東京大学大学院社会学研究科博士課程単位取得退学。中央大学文学部教授。専門は家族社会学。著書に「新型格差社会」「「婚活」現象の社会学」など。
|
記述形典拠コード
|
110002130360000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002130360000
|
件名標目(漢字形)
|
社会問題
|
件名標目(カタカナ形)
|
シャカイ/モンダイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shakai/mondai
|
件名標目(典拠コード)
|
510412300000000
|
件名標目(漢字形)
|
社会階層
|
件名標目(カタカナ形)
|
シャカイ/カイソウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shakai/kaiso
|
件名標目(典拠コード)
|
510406500000000
|
出版者
|
東洋経済新報社
|
出版者ヨミ
|
トウヨウ/ケイザイ/シンポウシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Toyo/Keizai/Shinposha
|
本体価格
|
¥1500
|
内容紹介
|
リアルな世界で格差が広がる中、バーチャル世界で格差を埋める人々が増えている。「パラサイト・シングル」「希望格差」「婚活」などの言葉を世に出した稀代の社会学者が、現代日本社会における格差の実像に迫る。
|
ジャンル名
|
30
|
ジャンル名(図書詳細)
|
070040000000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-492-22426-7
|
ISBN(10桁)
|
978-4-492-22426-7
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2025.1
|
ISBNに対応する出版年月
|
2025.1
|
TRCMARCNo.
|
25002150
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2025.1
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202501
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
5214
|
出版者典拠コード
|
310000185730000
|
ページ数等
|
229p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC9版
|
360
|
NDC10版
|
360
|
図書記号
|
ヤキ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p226〜229
|
掲載紙
|
日本経済新聞
|
掲載日
|
2025/03/01
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2390
|
掲載紙
|
産経新聞
|
掲載日
|
2025/03/30
|
ベルグループコード
|
04H
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0003
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20250404
|
一般的処理データ
|
20250109 2025 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20250109
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|