トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 知ってそなえる地震たいさくBOOK
タイトルヨミ シッテ/ソナエル/ジシン/タイサク/ブック
タイトル標目(ローマ字形) Shitte/sonaeru/jishin/taisaku/bukku
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) シッテ/ソナエル/ジシン/タイサク/BOOK
サブタイトル 発生のしくみ&シミュレーションで学ぶ減災
サブタイトルヨミ ハッセイ/ノ/シクミ/アンド/シミュレーション/デ/マナブ/ゲンサイ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Hassei/no/shikumi/ando/shimyureshon/de/manabu/gensai
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ハッセイ/ノ/シクミ/&/シミュレーション/デ/マナブ/ゲンサイ
シリーズ名 まなぶっく
シリーズ名標目(カタカナ形) マナブック
シリーズ名標目(ローマ字形) Manabukku
シリーズ名標目(典拠コード) 606846200000001
著者 久保/範明‖著
著者ヨミ クボ,ノリアキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 久保/範明
著者標目(ローマ字形) Kubo,Noriaki
著者標目(著者紹介) 有限会社インパクトを設立。編集プロダクションとして雑誌や新聞の取材記事を手がける。防災ジャーナリスト。著書に「大地震が東京を襲う!」など。
記述形典拠コード 110006008340000
著者標目(統一形典拠コード) 110006008340000
著者 深澤/廣和‖協力
著者ヨミ フカザワ,ヒロカズ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 深澤/廣和
著者標目(ローマ字形) Fukazawa,Hirokazu
記述形典拠コード 110008429230000
著者標目(統一形典拠コード) 110008429230000
著者 家庭の防災を考える会‖協力
著者ヨミ カテイ/ノ/ボウサイ/オ/カンガエル/カイ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 家庭の防災を考える会
著者標目(ローマ字形) Katei/No/Bosai/O/Kangaeru/Kai
記述形典拠コード 210001697650000
著者標目(統一形典拠コード) 210001697650000
件名標目(漢字形) 地震災害
件名標目(カタカナ形) ジシン/サイガイ
件名標目(ローマ字形) Jishin/saigai
件名標目(典拠コード) 510462900000000
件名標目(漢字形) 災害予防
件名標目(カタカナ形) サイガイ/ヨボウ
件名標目(ローマ字形) Saigai/yobo
件名標目(典拠コード) 510833100000000
学習件名標目(漢字形) 地震
学習件名標目(カタカナ形) ジシン
学習件名標目(ローマ字形) Jishin
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540296900000000
学習件名標目(漢字形) 災害・防災
学習件名標目(カタカナ形) サイガイ/ボウサイ
学習件名標目(ローマ字形) Saigai/bosai
学習件名標目(典拠コード) 540455500000000
学習件名標目(漢字形) 震災
学習件名標目(カタカナ形) シンサイ
学習件名標目(ローマ字形) Shinsai
学習件名標目(典拠コード) 540580800000000
学習件名標目(漢字形) 地殻
学習件名標目(カタカナ形) チカク
学習件名標目(ローマ字形) Chikaku
学習件名標目(ページ数) 4-5
学習件名標目(典拠コード) 540299300000000
学習件名標目(漢字形) 津波
学習件名標目(カタカナ形) ツナミ
学習件名標目(ローマ字形) Tsunami
学習件名標目(ページ数) 6-7
学習件名標目(典拠コード) 540436400000000
学習件名標目(漢字形) 東日本大震災
学習件名標目(カタカナ形) ヒガシニホン/ダイシンサイ
学習件名標目(ローマ字形) Higashinihon/daishinsai
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540673900000000
学習件名標目(漢字形) 液状化現象
学習件名標目(カタカナ形) エキジョウカ/ゲンショウ
学習件名標目(ローマ字形) Ekijoka/gensho
学習件名標目(ページ数) 8-9
学習件名標目(典拠コード) 540630500000000
学習件名標目(漢字形) 阪神・淡路大震災
学習件名標目(カタカナ形) ハンシン/アワジ/ダイシンサイ
学習件名標目(ローマ字形) Hanshin/awaji/daishinsai
学習件名標目(ページ数) 10-11
学習件名標目(典拠コード) 540573000000000
学習件名標目(漢字形) 土砂災害
学習件名標目(カタカナ形) ドシャ/サイガイ
学習件名標目(ローマ字形) Dosha/saigai
学習件名標目(ページ数) 12-13
学習件名標目(典拠コード) 540916000000000
学習件名標目(漢字形) 熊本地震
学習件名標目(カタカナ形) クマモト/ジシン
学習件名標目(ローマ字形) Kumamoto/jishin
学習件名標目(典拠コード) 541139300000000
学習件名標目(漢字形) 火災
学習件名標目(カタカナ形) カサイ
学習件名標目(ローマ字形) Kasai
学習件名標目(ページ数) 14-15
学習件名標目(典拠コード) 540455000000000
学習件名標目(漢字形) 関東大震災
学習件名標目(カタカナ形) カントウ/ダイシンサイ
学習件名標目(ローマ字形) Kanto/daishinsai
学習件名標目(典拠コード) 540571800000000
学習件名標目(漢字形) 安全対策
学習件名標目(カタカナ形) アンゼン/タイサク
学習件名標目(ローマ字形) Anzen/taisaku
学習件名標目(ページ数) 21-70
学習件名標目(典拠コード) 540770700000000
学習件名標目(漢字形) 台所
学習件名標目(カタカナ形) ダイドコロ
学習件名標目(ローマ字形) Daidokoro
学習件名標目(ページ数) 22-25
学習件名標目(典拠コード) 540278500000000
学習件名標目(漢字形) 学校
学習件名標目(カタカナ形) ガッコウ
学習件名標目(ローマ字形) Gakko
学習件名標目(ページ数) 34-37
学習件名標目(典拠コード) 540762400000000
学習件名標目(漢字形) 通学路
学習件名標目(カタカナ形) ツウガクロ
学習件名標目(ローマ字形) Tsugakuro
学習件名標目(ページ数) 38-41
学習件名標目(典拠コード) 541227200000000
学習件名標目(漢字形) スーパーマーケット
学習件名標目(カタカナ形) スーパーマーケット
学習件名標目(ローマ字形) Supamaketto
学習件名標目(ページ数) 46-49
学習件名標目(典拠コード) 540127800000000
学習件名標目(漢字形) 電車
学習件名標目(カタカナ形) デンシャ
学習件名標目(ローマ字形) Densha
学習件名標目(ページ数) 54-57
学習件名標目(典拠コード) 540580400000000
学習件名標目(漢字形) 海岸
学習件名標目(カタカナ形) カイガン
学習件名標目(ローマ字形) Kaigan
学習件名標目(ページ数) 62-65
学習件名標目(典拠コード) 540441800000000
学習件名標目(漢字形) エレベーター
学習件名標目(カタカナ形) エレベーター
学習件名標目(ローマ字形) Erebeta
学習件名標目(ページ数) 66
学習件名標目(典拠コード) 540085700000000
学習件名標目(漢字形) 劇場
学習件名標目(カタカナ形) ゲキジョウ
学習件名標目(ローマ字形) Gekijo
学習件名標目(ページ数) 67
学習件名標目(典拠コード) 540848000000000
学習件名標目(漢字形) 地下街
学習件名標目(カタカナ形) チカガイ
学習件名標目(ローマ字形) Chikagai
学習件名標目(ページ数) 68
学習件名標目(典拠コード) 540297400000000
学習件名標目(漢字形) 遊園地
学習件名標目(カタカナ形) ユウエンチ
学習件名標目(ローマ字形) Yuenchi
学習件名標目(ページ数) 69
学習件名標目(典拠コード) 540552000000000
学習件名標目(漢字形) ハザードマップ
学習件名標目(カタカナ形) ハザード/マップ
学習件名標目(ローマ字形) Hazado/mappu
学習件名標目(ページ数) 72-73
学習件名標目(典拠コード) 540662900000000
学習件名標目(漢字形) 緊急地震速報
学習件名標目(カタカナ形) キンキュウ/ジシン/ソクホウ
学習件名標目(ローマ字形) Kinkyu/jishin/sokuho
学習件名標目(ページ数) 74-75
学習件名標目(典拠コード) 540946600000000
学習件名標目(漢字形) 通信
学習件名標目(カタカナ形) ツウシン
学習件名標目(ローマ字形) Tsushin
学習件名標目(ページ数) 78-79
学習件名標目(典拠コード) 540550300000000
学習件名標目(漢字形) 飲料水
学習件名標目(カタカナ形) インリョウスイ
学習件名標目(ローマ字形) Inryosui
学習件名標目(ページ数) 80-81
学習件名標目(典拠コード) 540777900000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) ミズ
学習件名標目(ローマ字形) Mizu
学習件名標目(ページ数) 82-83
学習件名標目(典拠コード) 540425400000000
学習件名標目(漢字形) 非常食
学習件名標目(カタカナ形) ヒジョウショク
学習件名標目(ローマ字形) Hijoshoku
学習件名標目(ページ数) 84-85
学習件名標目(典拠コード) 541241100000000
学習件名標目(漢字形) 赤ちゃん
学習件名標目(カタカナ形) アカチャン
学習件名標目(ローマ字形) Akachan
学習件名標目(ページ数) 90-91
学習件名標目(典拠コード) 540542100000000
学習件名標目(漢字形) 高齢者
学習件名標目(カタカナ形) コウレイシャ
学習件名標目(ローマ字形) Koreisha
学習件名標目(ページ数) 92
学習件名標目(典拠コード) 540595200000000
学習件名標目(漢字形) 障害者
学習件名標目(カタカナ形) ショウガイシャ
学習件名標目(ローマ字形) Shogaisha
学習件名標目(ページ数) 93
学習件名標目(典拠コード) 540575600000000
学習件名標目(漢字形) マンション
学習件名標目(カタカナ形) マンション
学習件名標目(ローマ字形) Manshon
学習件名標目(ページ数) 98-99
学習件名標目(典拠コード) 540971700000000
学習件名標目(漢字形) キャンプ
学習件名標目(カタカナ形) キャンプ
学習件名標目(ローマ字形) Kyanpu
学習件名標目(ページ数) 100-101
学習件名標目(典拠コード) 540098800000000
学習件名標目(漢字形) 救急療法
学習件名標目(カタカナ形) キュウキュウ/リョウホウ
学習件名標目(ローマ字形) Kyukyu/ryoho
学習件名標目(ページ数) 104-112
学習件名標目(典拠コード) 540375500000000
学習件名標目(漢字形) 骨折
学習件名標目(カタカナ形) コッセツ
学習件名標目(ローマ字形) Kossetsu
学習件名標目(ページ数) 106
学習件名標目(典拠コード) 540593900000000
学習件名標目(漢字形) やけど
学習件名標目(カタカナ形) ヤケド
学習件名標目(ローマ字形) Yakedo
学習件名標目(ページ数) 107
学習件名標目(典拠コード) 540060600000000
学習件名標目(漢字形) AED
学習件名標目(カタカナ形) エーイーディー
学習件名標目(ローマ字形) Eidi
学習件名標目(ページ数) 110
学習件名標目(典拠コード) 540841100000000
学習件名標目(漢字形) 消防設備
学習件名標目(カタカナ形) ショウボウ/セツビ
学習件名標目(ローマ字形) Shobo/setsubi
学習件名標目(ページ数) 116-117
学習件名標目(典拠コード) 540443000000000
学習件名標目(漢字形) ライフライン
学習件名標目(カタカナ形) ライフライン
学習件名標目(ローマ字形) Raifurain
学習件名標目(ページ数) 118-119
学習件名標目(典拠コード) 540958400000000
学習件名標目(漢字形) 避難
学習件名標目(カタカナ形) ヒナン
学習件名標目(ローマ字形) Hinan
学習件名標目(ページ数) 120-121,124-127
学習件名標目(典拠コード) 540921600000000
学習件名標目(漢字形) 公園
学習件名標目(カタカナ形) コウエン
学習件名標目(ローマ字形) Koen
学習件名標目(ページ数) 122-123
学習件名標目(典拠コード) 540252000000000
学習件名標目(漢字形) ペット
学習件名標目(カタカナ形) ペット
学習件名標目(ローマ字形) Petto
学習件名標目(ページ数) 128-129
学習件名標目(典拠コード) 540181600000000
学習件名標目(漢字形) 情報
学習件名標目(カタカナ形) ジョウホウ
学習件名標目(ローマ字形) Joho
学習件名標目(ページ数) 132-133
学習件名標目(典拠コード) 540365500000000
学習件名標目(漢字形) 精神保健
学習件名標目(カタカナ形) セイシン/ホケン
学習件名標目(ローマ字形) Seishin/hoken
学習件名標目(ページ数) 134-135
学習件名標目(典拠コード) 540498400000000
出版者 メイツユニバーサルコンテンツ
出版者ヨミ メイツ/ユニバーサル/コンテンツ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Meitsu/Yunibasaru/Kontentsu
本体価格 ¥1810
内容紹介 親子で一緒に考えられるよう、地震のメカニズムや対策について解説。過去の震災で実際に起きた被害情報をもとに、どのような状況が発生するのかを具体的に示し、被害を抑える方法を紹介する。応急処置、避難生活も取り上げる。
児童内容紹介 地震(じしん)が来たらどうする? 過去(かこ)の震災(しんさい)で実際(じっさい)に起きた被害(ひがい)の情報(じょうほう)をもとに、どのような状況(じょうきょう)が発生するかをしめしたシミュレーションと対策(たいさく)、応急処置(おうきゅうしょち)、被災後の生活などについて解説(かいせつ)します。
ジャンル名 30
ジャンル名(図書詳細) 220010060000
ISBN(13桁) 978-4-7804-2984-8
ISBN(10桁) 978-4-7804-2984-8
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2025.1
ISBNに対応する出版年月 2025.1
TRCMARCNo. 25002522
関連TRC 電子 MARC № 250025220000
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2025.1
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202501
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8388
出版者典拠コード 310001023210001
ページ数等 160p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC9版 369.31
NDC10版 369.31
図書記号 クシ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 B3B5
『週刊新刊全点案内』号数 2390
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0002
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20250411
一般的処理データ 20250115 2025 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20250115
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ