タイトル
|
日本軍兵士
|
タイトルヨミ
|
ニホングン/ヘイシ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Nihongun/heishi
|
タイトル標目(全集典拠コード)
|
731297000000000
|
巻次
|
続
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000002
|
シリーズ名
|
中公新書
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
チュウコウ/シンショ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Chuko/shinsho
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
601758600000001
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
2838
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
2838
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
002838
|
シリーズ名標目(シリーズコード)
|
005344
|
多巻タイトル
|
帝国陸海軍の現実
|
多巻タイトルヨミ
|
テイコク/リクカイグン/ノ/ゲンジツ
|
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形)
|
Teikoku/rikukaigun/no/genjitsu
|
著者
|
吉田/裕‖著
|
著者ヨミ
|
ヨシダ,ユタカ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
吉田/裕
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yoshida,Yutaka
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1954〜
|
著者標目(著者紹介)
|
一橋大学大学院社会学研究科博士課程単位取得退学。同大学名誉教授。東京大空襲・戦災資料センター館長。著書に「兵士たちの戦後史」など。
|
記述形典拠コード
|
110001077040000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001077040000
|
件名標目(漢字形)
|
太平洋戦争(1941〜1945)
|
件名標目(カタカナ形)
|
タイヘイヨウ/センソウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Taiheiyo/senso
|
件名標目(典拠コード)
|
511126300000000
|
件名標目(漢字形)
|
軍人
|
件名標目(カタカナ形)
|
グンジン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Gunjin
|
件名標目(典拠コード)
|
510687000000000
|
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形)
|
日本-国防-歴史
|
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形)
|
ニホン-コクボウ-レキシ
|
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形)
|
Nihon-kokubo-rekishi
|
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード)
|
520103810890000
|
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形)
|
陸軍-日本
|
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形)
|
リクグン-ニホン
|
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形)
|
Rikugun-nihon
|
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード)
|
511455220060000
|
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形)
|
海軍-日本
|
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形)
|
カイグン-ニホン
|
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形)
|
Kaigun-nihon
|
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード)
|
510565220080000
|
出版者
|
中央公論新社
|
出版者ヨミ
|
チュウオウ/コウロン/シンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Chuo/Koron/Shinsha
|
本体価格
|
¥900
|
内容紹介
|
先の大戦で230万人の兵士を喪った日本。死者の6割は戦病死による。その背景には、「正面装備」以外の軽視、下位兵士に犠牲を強いる構造、兵士の生活・衣食住の無視があった…。兵士たちの体験を通して日本軍の本質を描く。
|
ジャンル名
|
20
|
ジャンル名(図書詳細)
|
040010030060
|
ジャンル名(図書詳細)
|
070090010000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-12-102838-9
|
ISBN(10桁)
|
978-4-12-102838-9
|
ISBNに対応する出版年月
|
2025.1
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2025.1
|
TRCMARCNo.
|
25002840
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2025.1
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202501
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
4622
|
出版者典拠コード
|
310000183390001
|
ページ数等
|
9,240p
|
大きさ
|
18cm
|
装丁コード
|
10
|
装丁コード
|
21
|
刊行形態区分
|
D
|
特殊な刊行形態区分
|
S
|
NDC9版
|
391.2074
|
NDC10版
|
391.2074
|
図書記号
|
ヨニ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
巻冊記号
|
2
|
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版)
|
392.1
|
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC10版)
|
392.1
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p226〜237 近代日本の戦争略年表:p238〜240
|
掲載紙
|
朝日新聞
|
掲載日
|
2025/02/01
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2391
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
2393
|
掲載紙
|
毎日新聞
|
掲載日
|
2025/02/08
|
掲載紙
|
読売新聞
|
掲載日
|
2025/02/16
|
掲載紙
|
中日新聞・東京新聞
|
掲載日
|
2025/02/22
|
掲載紙
|
日本経済新聞
|
掲載日
|
2025/03/29
|
新継続コード
|
005344
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0006
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20250404
|
一般的処理データ
|
20250120 2025 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20250120
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|