トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 宮脇綾子の芸術
タイトルヨミ ミヤワキ/アヤコ/ノ/ゲイジュツ
タイトル標目(ローマ字形) Miyawaki/ayako/no/geijutsu
サブタイトル 見た、切った、貼った
サブタイトルヨミ ミタ/キッタ/ハッタ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Mita/kitta/hatta
並列タイトル Miyawaki Ayako Retrospective:I saw,I cut,I applied
著者 宮脇/綾子‖[作]
著者ヨミ ミヤワキ,アヤコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 宮脇/綾子
著者標目(ローマ字形) Miyawaki,Ayako
著者標目(著者紹介) 東京・田端生まれ。40歳でアプリケ制作を始める。西宮市大谷記念美術館、国立女性芸術美術館などで個展を開催。
記述形典拠コード 110000971760000
著者標目(統一形典拠コード) 110000971760000
著者 東京ステーションギャラリー‖編
著者ヨミ トウキョウ/ステーション/ギャラリー
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 東京ステーションギャラリー
著者標目(ローマ字形) Tokyo/Suteshon/Gyarari
記述形典拠コード 210000176810000
著者標目(統一形典拠コード) 210000176810000
件名標目(漢字形) アップリケ
件名標目(カタカナ形) アップリケ
件名標目(ローマ字形) Appurike
件名標目(典拠コード) 510099900000000
出版者 平凡社
出版者ヨミ ヘイボンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Heibonsha
本体価格 ¥3000
内容紹介 手芸の一分野にすぎなかったアプリケの可能性を、無限大に拡張した造形作家・宮脇綾子の作品を、「素材を活かす」「模様で遊ぶ」といったテーマごとに紹介する。2025年1〜3月開催の展覧会公式図録。
ジャンル名 52
ジャンル名(図書詳細) 190050040000
会期・会場に関する注記 会期・会場:2025年1月25日→3月16日 東京ステーションギャラリー 主催:東京ステーションギャラリー(公益財団法人東日本鉄道文化財団)
ISBN(13桁) 978-4-582-20739-2
ISBN(10桁) 978-4-582-20739-2
ISBNに対応する出版年月 2025.1
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2025.1
TRCMARCNo. 25003197
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2025.1
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202501
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7600
出版者典拠コード 310000196030000
ページ数等 221p
大きさ 28cm
刊行形態区分 A
別置記号 T
NDC9版 594.2
NDC10版 594.2
図書記号 ミミ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
表現種別 G1
資料形式 T11
利用対象 L
書誌・年譜・年表 年譜:p208〜209,210〜211 文献:p212
掲載紙 読売新聞
掲載日 2025/03/09
『週刊新刊全点案内』掲載号数 2398
『週刊新刊全点案内』号数 2391
展覧会会場標目(漢字形) 東京ステーションギャラリー
展覧会会場標目(カタカナ形) トウキョウ/ステーション/ギャラリー
展覧会会場標目(ローマ字形) Tokyo/Suteshon/Gyarari
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
テキストの言語 eng
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20250314
一般的処理データ 20250120 2025 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20250120
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ