タイトル
|
地図とデータで見る生物多様性の世界ハンドブック
|
タイトルヨミ
|
チズ/ト/データ/デ/ミル/セイブツ/タヨウセイ/ノ/セカイ/ハンドブック
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Chizu/to/deta/de/miru/seibutsu/tayosei/no/sekai/handobukku
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Atlas de la biodiversité
|
著者
|
サラ・ボルトラミオル‖著
|
著者ヨミ
|
ボルトラミオル,サラ
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Bortolamiol,Sarah
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
サラ/ボルトラミオル
|
著者標目(ローマ字形)
|
Borutoramioru,Sara
|
著者標目(著者紹介)
|
CNRS(フランス国立科学研究センター)研究員。
|
記述形典拠コード
|
120003176620001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120003176620000
|
著者
|
エルヴェ・ブレディフ‖著
|
著者ヨミ
|
ブレディフ,エルヴェ
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Brédif,Hervé
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
エルヴェ/ブレディフ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Buredifu,Erube
|
著者標目(著者紹介)
|
パリ第一パンテオン=ソルボンヌ大学地理学教授、CNRS研究員。
|
記述形典拠コード
|
120003176640001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120003176640000
|
著者
|
ローラン・シモン‖著
|
著者ヨミ
|
シモン,ローラン
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Simon,Laurent
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ローラン/シモン
|
著者標目(ローマ字形)
|
Shimon,Roran
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1958〜
|
記述形典拠コード
|
120003121930001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120003121930000
|
著者
|
吉田/春美‖訳
|
著者ヨミ
|
ヨシダ,ハルミ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
吉田/春美
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yoshida,Harumi
|
記述形典拠コード
|
110001139810000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001139810000
|
著者
|
グゼマルタン・ラボルド‖地図製作
|
著者ヨミ
|
ラボルド,グゼマルタン
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Laborde,Xemartin
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
グゼマルタン/ラボルド
|
著者標目(ローマ字形)
|
Raborudo,Guzemarutan
|
記述形典拠コード
|
120003121750001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120003121750000
|
著者
|
フロリアーヌ・ピカール‖地図製作
|
著者ヨミ
|
ピカール,フロリアーヌ
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Picard,Floriane
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
フロリアーヌ/ピカール
|
著者標目(ローマ字形)
|
Pikaru,Furorianu
|
記述形典拠コード
|
120003176770001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120003176770000
|
著者
|
ヴィクトル・シモネ‖地図製作
|
著者ヨミ
|
シモネ,ヴィクトル
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Simonnet,Victor
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ヴィクトル/シモネ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Shimone,Bikutoru
|
記述形典拠コード
|
120003176780001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120003176780000
|
件名標目(漢字形)
|
生物多様性
|
件名標目(カタカナ形)
|
セイブツ/タヨウセイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Seibutsu/tayosei
|
件名標目(典拠コード)
|
511674500000000
|
件名標目(漢字形)
|
環境保全
|
件名標目(カタカナ形)
|
カンキョウ/ホゼン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kankyo/hozen
|
件名標目(典拠コード)
|
510603900000000
|
出版者
|
原書房
|
出版者ヨミ
|
ハラ/ショボウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Hara/Shobo
|
本体価格
|
¥3500
|
内容紹介
|
生物の多様性とは何を意味し、なぜ必要とされるのか。人類はこれから生物とどのように向き合っていくべきなのか。100余点の地図やグラフィックデータを用いて、現状と課題、これから迎える世界を多角的に分析・解説する。
|
ジャンル名
|
47
|
ジャンル名(図書詳細)
|
130070000000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
120100050000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-562-07469-3
|
ISBN(10桁)
|
978-4-562-07469-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2025.2
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2025.2
|
TRCMARCNo.
|
25003342
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2025.2
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202502
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
6945
|
出版者典拠コード
|
310000192350000
|
ページ数等
|
161p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC9版
|
468
|
NDC10版
|
468
|
図書記号
|
チ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p160〜161
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2391
|
ベルグループコード
|
04H
|
テキストの言語
|
jpn
|
原書の言語
|
fre
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20250124
|
一般的処理データ
|
20250122 2025 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20250122
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|